スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
252
0

【味のある国産車】

古き良き昭和の時代には、トヨタ2000GTや、スバル360といった、味のある車がありました


今の国産車では…と考えると、思い浮かびません

将来まで語り継がれるような、味のある国産車って、ありますか?

当然、昭和と現在では、車そのものに対する価値観か異なり、一概に比較するのは困難かとは思いますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代フェアレディーZが思い浮かびました。貴婦人という意味を持つこのネーミングがとてもいいですね。
また世に送り出された経緯を何かの番組(プロジェクトXだったかな?)でやっていて、とてもドラマチックでした。

そして今日では後継モデルがまだあるというところにネームバリューや価値、歴史の重みを感じさせます。

しかし最近の車は(特にトヨタ)ワンネームワンサイクルというような、ある程度のヒットがないとモデルチェンジもなく生産終了といった車が増えその車種に価値も魅力も感じず5、6年乗ったらもう、いくらにもならない駄作ばかりで正にGM方式という車作りに嫌気が差しますね。

質問者からのお礼コメント

2010.6.2 17:49

ワンネームワンサイクル

我が意を得たり、という気持ちです

ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 今の国産車で国内専用車が減ったのが味が無くなった一因かもしれません。
    今の国産車は世界中で売れるように国籍不明なところがあります。
    もはや国内専売では採算が取れないくらい内需が落ちているのが一因でしょう。
    そういう意味で輸出を意識しない軽自動車なんかは味があると思います。
    ボディサイズや排気量の枠でがんじがらめになっている中で競っているので変り種も出てきています。
    コペンやジムニーなんていいんじゃないでしょうか。
    エッセもいい意味でチープ感があって好ましいし三菱アイもたまに見かけるとハッとさせられます。

  • 私もついこの間まで、昭和48年式の車をもっていました。もちろん走ってましたよ。

    現代の車からみると、当時の車は原始的と思えるほど未熟でした。その未熟さが、今からみたら゛味゛と感じるのかもしれません。
    確かにかつてのホンダ1300とか10000回転まで使えるN360とか、3000回転以下は使えないフェローマックスとか個性的といえば言える車が今は見当たらないですね。ちょっとさびしい気もしますね。

    でも今から20年後、あるいは30年後には、「昔のガソリン車は味があったよな」と言うようになるんでしょうね。

  • 好みの問題もあるので、良い味か、悪い味かは別にして、将来まで語り継がれるような味のある現行の国産車は、唯一ミツオカ自動車の大蛇(オロチ)くらいだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離