スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,604
0

スバル360にエアコンを付けることはできますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カスタム系の業者です。参考になれば。

エアコンではなく、クーラーであれば、空冷の車でも比較的簡単に装着は可能だ。だが、ほかの回答者さんらが言われる通り、360ccエンジンにコンプレッサーを装着した際のパワーロスはかなりのものになるだろう。

パワーロス等を感じずに快適にクーラーをこの手の車で利かせるのなら、エンジン駆動ではなく、電動という選択肢もある。自分のスポーツカーで最近製作してみたが、普通に冷えるし、エンジンのパワーロスもない。アイドリングストップしている時も、バッテリー電力が十分なら作動する。

スバル360に付けるのであれば、電動コンプレッサーユニットにコンデンサー、つりさげタイプのクーラーユニットを取り付け、さらにオルタネーターを最近の容量の大きなICレギュレータータイプに変更する必要があるだろう。だが、問題は費用対効果だな。安く見積もっても35万円オーバーコースになるのは間違いない。また、重量増にも当然つながるから、その辺のバランスは十分に考慮したほうがいいだろう。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2010.8.22 22:21

写真つきで詳しいご回答ありがとうございました。

プリウス用の電動コンプレッサーなんかが付けられたらいいんですけどね…。

その他の回答 (3件)

  • もしかして、後付のクーラーをイメージできないと困るので・・・。たいていは、箱状の、送風口のついたものを助手席の前のグローブボックス下の物入れに置くか、吊り下げて使用します。昔の空冷の頃のスズキフロンテ(コークボトル)には、純正クーラーがオプションで設定されていて(当時の価格で7万円くらい!)グローブボックスをつぶして、送風口が付いていました。自分はクーラー無しで360ccに乗ったのが1号車ですが(もう当時、軽自動車にエアコンは付き始めていました)若かったので、そして車も早かったので(フロンテ・クーペでした)満足でしたが、今はもうエアコン無しは考えられませんね。スバルは三角窓ありますよね?三角窓を活用すれば、昔の「温暖化」する前の日本は十分涼しかったそうですよ。ちょっと話がそれましたが、昔からやってる電装屋さんにデッドストックであるかもしれません。2ストでトルクがあるので、コンプレッサーロスがあっても走らなくなることは無いと思います。

  • たしか、後付けのクーラー(冷房)なら付けることが出来ると思います。
    冷風が出るだけで温度調整などはできません。
    (30年位前はこれが普通でした。)

    スバル360専用を開発してもらえれば別ですが・・・

  • エアコンはつきません。
    後付のクーラーならつけることが出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離