スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
452
0

旧車について質問です

スバル360・コスモスポーツ・ホンダN360等辺りの
車のテールランプのウィンカーがストップランプと兼用してる
モノ車両がありますが、「テールランプのウィンカーは燈色」

という内容の
車両法に改正されたのはイツ頃ですか?
どーいった理由で改正されたんでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

理由は、ウィンカーとブレーキランプが同色だと後続車が間違いやすいからだと思います。
ブレーキが片側だけ切れていたら、ウインカーと勘違いしてブレーキ操作が遅れる、、、とかですね。
時期ですが、初代セリカに乗っていたのですが、前期型はワンテールでした。後期でセパレートタイプに変わっています。
マイナー時期は、47年10月です。
法改正ぎりぎりで変えることは無いと思いますので、施行は48年4月あたりではないでしょうか。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離