スバル ステラ 「プレオから約3年、セカンドカー2台目、通算10台目」のユーザーレビュー

スーパーマシーン スーパーマシーンさん

スバル ステラ

グレード:リベスタ_AWD(CVT_0.66) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

プレオから約3年、セカンドカー2台目、通算10台目

2019.12.14

総評
3年前にプレオを手放し、その半年後に道都に転勤になり2年間クルマ無し生活を満喫し、そして今年の4月に道南の世界三大夜景の街に転勤になり、車が必要になり、コレを買った次第。いいね、スバル製の軽四は。前車がプレオRMだったからスーパーチャージャー付のLS(カスタムはエアロパーツ付だから要らない)がいいななんて思っていたが、この街で知り合った人に個人の車屋さんを紹介してもらい、「できればステラが欲しい」といったら、「お客様から買い取ったステラがあり、在庫になってるから買って欲しい」とのこと。まずは現車を見たいし、試乗もしたいから、その旨を伝えて、来たのが2008年式リベスタのNA、AWD、走行距離30000km強。試乗させてもらい、スーパーチャージャー無だが速攻気に入って、購入した次第。エアロパーツ無しもポイント。カスタムだったら考えたかも(笑)
満足している点
やはりスバル製の軽四という点。4気筒、四輪独立サス。開発から販売まで11ヶ月でこぎつけた車種とは思えない出来、と俺は思っている。走りだってスーパーチャージャーなし、マニュアルモード無のCVTだから期待していなかったが、流石だね、無駄に(笑)コストかかってる。そしてブレーキ。今まで乗ったクルマの中で最もブレーキが利く。かと言ってカックンブレーキってわけでもない。ABSも不用意に働かなく、だけど肝心なところではきちんと働く優れもの。
不満な点
軽四のNAだから、加速は全然良くない。高速の合流や追越しは気を使う。逆に言えば市街地は吹かさないからいいと思う。
デザイン

-

走行性能

-

やはりスバル製。パワフルでもトルクフルでも無いが、ちゃんと走る。
乗り心地

-

硬めかな。決して静かではないが、前乗ってたプレオよりは全然静か。振動は流石4気筒、同じくプレオ同様あんまり気にならない。
積載性

-

あまり気にしていない。
燃費

-

比較対象がプレオRMだからそれよりは断然いいが、一般的にはどうだろう。市街地13km/l位、高速だと17km/l位はいく。
価格

-

故障経験
今のところ無い。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離