スバル R2 「個性と走りを求める方にはお薦めします。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:S_2WD(CVT) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

個性と走りを求める方にはお薦めします。 ...

2006.7.24

総評
個性と走りを求める方にはお薦めします。
この車に広さや、利便性を含めた平均点を求めてはいけません。
B型のエクステリアにこだわって中古で購入したのですが、購入価格と性能/内容を考えても価値のある買い物だったと思います。(正直新車価格はちょと高くて手が出し難かった)ノンターボの軽は高速/山岳道路で必要な時に必要な加速が出来ないので危険な思いをした過去の経験からSとRと試乗して動力性能に余裕のあるSを選択しました。(R2の場合はRでも十分だったかもしれません)
購入当時三菱のⅰ(アイ)の登場を待って試乗したのですが、走りも質感も期待外れでR2の購入を決めました。
燃費は片道5キロの通勤で13キロ、高速含む遠距離だと15-18キロ位です。
これまで同じ車に長く乗り続ける事は少なかったのですが、長く所有していこうと思う車です。
満足している点
・個性的なエクステリアデザイン
 あえてB型のおにぎり顔を選びました。
 小さくて可愛い!飽きずに眺めています。
・高速道、山岳道でもストレスを感じない動力性能(Sタイプだから?)
 ノンターボの軽でも街乗りでは不満ありませんが、高速/山岳道で思い通りの加速が
 出来ずに怖い思いをした事もあります(不必要に飛ばすという事でなく)
 R2タイプSではそんなシーンでの不安やストレスがありません。
 かつて他社の軽ターボにも乗りましたが軽ならではの雑な感じがあり、それが軽だ
 との認識がありましたが、R2のSは1.5L級の普通車に近いマイルドな質感が◎です。
 80-100キロ走行時のエンジン回転数も軽にしては低く、車内の騒音も低いです。
・小さいボディー&必要十分な室内空間
 常に1~2名乗車です、洗車も楽ですね。
 悪く言えばちょっと圧迫感のある室内ですが慣れれば”包み込まれ感”となりました。
・元気に走る割りに燃費が良い
 過去に所有した軽と比較してそう思います。(MOVEのノンターボは11キロ位でした)
・スピーカー(2個で6千円程度)とヘッドユニット(ナビ)交換で2スピーカーでも音質の不満は解消。
・フジツボのマフラー(レガリス)はうるさくなくとてもよい感じ~♪
・スポーツシフトは最初使わないと思って
 いましたが、下り坂のエンブレには非常に重宝してます。

 
 
不満な点
・HIDのロービームが下を照らしすぎ
 調整を一番上にしてもちょっと不満です。
 下のほうは明るいのですが肝心の部分が暗いです(私の運転視点が高いのか?)
 この点はMOVEのHIDの方が遥かに明るかったです。 
 尚、ハイビームは特に不満ありません。
・全方左右のピラーが太く視界を妨げられる
 ちょっと注意が必要で運転時に気を使います。
 (後方視界は狭いけど慣れるし安全運転になってよい)
・運転席ドアのキー開閉が全ドアに連動していないのは私にとっては不便
・B型のエクステリアが好きだがC型Sの豪華インテリア/装備がかなり羨ましい
・サスペンションがかなり固めで段差でそれなりの突き上げを感じる
 高速走行ではカチッとしてよい感じなのですが街乗りではちょっと硬さが気になります
・シートは大きめでよいのだが、左右のサポートに不足を感じる
・純正のオーディオ(スピーカー)の音がよくない(→変更しました)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離