スバル プレオ 「プレオRM4WD、2回目です 購入して5か月、冬を迎え、ここ北海道の雪の少ない地域にも雪が積った。スバルの4駆ということで期待していたが、期待以上の走」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

プレオRM4WD、2回目です 購入して5か月、冬を迎え、ここ北海道の雪の少ない地域にも雪が積った。スバルの4駆ということで期待していたが、期待以上の走

2012.1.3

総評
プレオRM4WD、2回目です
購入して5か月、冬を迎え、ここ北海道の雪の少ない地域にも雪が積った。スバルの4駆ということで期待していたが、期待以上の走りである。積雪地にお住まいの方でFRや4駆を持ってる方なら冬に必ずやるであろうテールスライドがいとも簡単にできたのには驚いた。免許を取って19年、4駆の過給機付は初めての経験なのでおもしろかったよ。しかも4歳の息子を後ろに乗せて。(広い誰もいない所でやってください、公道でやったら初心者とかなら事故ります。普通のドライバーもやめてください、公道では)クルマにお金が掛けられて、妻の理解が得られれば、パワーアップしたいけど(CVTがちょっと心配)無理なので冬のテールスライドが限界だろうなぁ、きっと。
ところでスバルの軽はダイハツのOEMに変わったわけだが、スバルの軽はなくなりはしないと思うが、大幅に販売台数は落ち込んでいると思う。街でほとんど見ないもんね。スバルが軽の販売状況をどう思っているか知る由もないが、本当に売りたいのであれば、ダイハツのOEMは仕方ないにしても、スバルのノウハウを入れるべきだろうね。僕個人としては全車種サスはスバル設計。どうしたってダイハツに決定権があるんだろうからできてこれくらいだろうし、できない可能性のほうが極めて高いでしょう。別にダイハツの軽のサスをどうこういうつもりはないし、所有したことがないんだからわかるはずがないんだけど、それほどプレオのサスには感動した。もちろん雪のない時でも4駆とは思えない自然な走りもしかり。
 中古の軽4を買う方はぜひスバル製の軽4(特にプレオ)を試乗してほしいな。はっきり言って形は地味だけど、試乗すればきっとほしくなるんじゃないんだろうか。なんかスバルの回し者みたいな文章になっちゃったが、これが僕の意見です。
満足している点
①サス、総評で書いたとおり
②4気筒エンジン+スーパーチャージャー
③FRみたいな走り、これも総評で書いたとおり
④必要にして十分な広さ
⑤前のオーナーの手入れが良かったからなのか、12年で8万キロのおかげなのか分からないが、ヤレてないし、ボディのさびもあるにはあるが奇跡的に少ない。
⑥8年くらい前に乗っていたクルマの車検でこれのバンが代車だったが、スバル車はどのグレードでも走りに差がないといわれているが本当にそう思った。(年式、仕様、程度の差はもちろんあるが)
不満な点
短所もうまく付き合えば短所にならないと思っているが結構あるんだな、これが。
①燃費は相変わらず良くない、しかも冬だからアイドリングをどうしてもしてしまうせいもある。
②形は地味。これも納車時と変わらないなぁ。最近は本気でエアロ取りはずしてしまおうかな?なんて考えたりして。クリアランスは気にしなくてよくなるが、さらに地味になる、絶対。
③後部座席の奥行がなさすぎ。乗れないことはないが、できれば運転席か助手席で。
④スバル製の軽が新車で買えないこと。4気筒は無理にしても1車種ぐらいあってもいいと思うけど、こんなクルマ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離