スバル レガシィ アウトバック 「自分が車に最も求める走行性能(もちろんこ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:2.5i_4WD(AT_2.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分が車に最も求める走行性能(もちろんこ...

2005.5.3

総評
自分が車に最も求める走行性能(もちろんこの車だから悪路も含めて)関係に大変満足しているので、細かな不満はあっても、この車が最も良い選択だったと思っている。お金に余裕があれば3.0がよかったなあと思うくらい。この先、広さとか、より大きなパワーとかを求めたくなると思うけど、できればスバルから買いたいなと今は思う。車の運転が楽しいと思う様になったのはこの車に乗ってから。それまでは、運転はやっぱりバイクの方がいいなあとの思いが強かった。
満足している点
初スバルだが、スバルの強調する車の基本性能は確かにしっかりしていると思う。まず、「止まる」だが、1度急ブレーキの機会があったが、グッと止まったのには少々感動。「曲がる」も車体からすればかなりすんなり曲がれるように思う。後、走行安定性が購入の決め手だった。他社も試乗しが、その範囲内では、最も優れていたと思う。雪道で少々無理をしてみたりしたが安心感を持って運転できる。ついつい調子にのってしまいそうなくらいストレス無く運転できる。雪国出身だが、これはたいしたものだと思った。水平対向…低重心…というのはホントに伊達じゃない。ついでというのも変だが、がっちりした車体というか、内部のがっちり感(どこからかもしだされるのかよく解らん)は、いざという時、まもってくれそうでお気に入り。外観も迫力あって慣れるほどいいような気がしてきた。




















不満な点
細かなというか、基本性能の周辺のことは、少々見劣りするかなとは思う。ボディーカラーは確かに弱いようだし、内部のプラスチック部分も傷がつきやすいようだし、さらには他社のようにいろいろな工夫はあってもいいかなと思う。フォレスターとかみてるとN社のエ…の後追いの装備が目立つ?あと、意外とスピードつくまで踏まなきゃいかんかなあ、というのとこれも意外と燃費は別によくないかなと。ただ、高速で安定してはしるとかなりいいようなのでそういう車なんだと納得した。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離