スバル レガシィ アウトバック 「実は峠が一番得意?」のユーザーレビュー

たくボン たくボンさん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:レガシィ アウトバック Xブレイク_AWD(CVT_2.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
4

実は峠が一番得意?

2021.9.28

総評
不満点はありますが、それらを含めても非常に良い車と思います。最近はもっぱら背の高いミニバンやSUVが人気ですが、クルマで走る事が好きな人なら、この手のクルマは一度検討してみる価値ありと思います。過去2台をミニバンで過ごした分、走りの良さが際立って感じます。
満足している点
スタイリングと、低回転からトルクフルなエンジン。2000rpmくらいからアクセルをグッと踏むだけで一気に加速していくのでストレスフリー。高速走行はこのクラス相当で良好だけど、意外とアップダウンの多い峠道が、走ってて楽しくなるほど。ワゴン並みの低重心(ボクサーエンジンの恩恵も?)とトルクのあるエンジンのおかげです。逆によく走るので、気を付けないとすぐにスピードが出過ぎます。
不満な点
外装に未塗装樹脂部分が多いこと。ちょっとの傷でも修復困難なので厄介です。海外では傷を気にしなくていいとの理由で未塗装樹脂が多いそうだが、日本人の感覚には少し合わないかも。せめて樹脂部分だけでも別パーツにして交換可能にしてほしい。
あと、他のユーザーさんのレビューにもあるが、20~30㎞/hくらいで走ると、アクセルの微妙なオンオフで挙動がギクシャクする。Sモードにすると幾分緩和されるあたりから、エンジンやCVTの癖というよりCPU等のセッティングに問題あり?有名?なアクセルぺこぺこでも改善されませんでした。
あとは自分の慣れの問題ですが、最近の車はいろんなセンサーがあるせいで、あれやこれやと警告音がひっきりなしに鳴るのが性に合いません。
デザイン

4

基本的なデザインは気に入っています。特に、X-breakの仕様になって、メッキ部分が減ったのは個人的にgood。ただ、未塗装樹脂部分が多いのが☆-1
走行性能

4

パワー感、トクル感は一般道、高速道路、峠道どこで走っても問題なし。スポーツ走行をするわけではないので、これ以上のパワーは要らないかも。むしろ、低~中回転域でどこで踏んでも十分なトルクが発生するのは走っていて気持ちがいい。20~30㎞/hのギクシャク感さえなければ☆5個でした。
乗り心地

4

意外と足が硬め?かと感じた(前車がデリカD:5だから?)。高級車の様な、もっとフワフワした乗り心地かと想像していたので、意外でした。でも、しっかり走るのならこのくらいが丁度いいかも。これからタイヤを換えたりするとまた変わる様な気がする。
積載性

4

前車と比べるとさすがに劣るが、主にキャンプで使用する事を想定しており、問題ない感じ。ファミリーキャンプでたっぷりギアを持っていく人には少し厳しいかも。
燃費

4

この年式のクルマでは、こんなもんかな?という感じ。突出して燃費がいいという感じはありませんが、燃費をそこまで重要視していないので十分です。アイドリングストップはイグニッションコイルとバッテリーを消耗するとの事で、いつもキャンセルしています。
価格

4

中古で購入したためなんとも言えませんが、新車ではとても購入できませんでした。ただ、中古市場にあるほかのX-breakは軒並み新車並みに高いので、自分が購入したタマは掘り出し物でした。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離