スバル レガシィ アウトバック 「3年のって 8月に車検を通し、3年4ヶ月5万キロ乗りました。レガシィは3台目で、BG BH と乗り継いできました。毎回サンルーフをつけていますが、BP」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

3年のって 8月に車検を通し、3年4ヶ月5万キロ乗りました。レガシィは3台目で、BG BH と乗り継いできました。毎回サンルーフをつけていますが、BP

2007.12.6

総評
3年のって
8月に車検を通し、3年4ヶ月5万キロ乗りました。レガシィは3台目で、BG BH と乗り継いできました。毎回サンルーフをつけていますが、BPのサンルーフは開放感があり、気に入っています。
これまではターボを乗り継いできましたが、今回3リッターのNAにしました。海外のようにターボエンジンの設定があってもよかったと思います。AWD+VDC で雪道の安定性もよく、よくできた車だと思います。 6気筒は静粛性も高く、ストレスを感じないが、ボディカラーに気に入った色がなかった。
満足している点
アウトバックは車高が高いため、除雪が追いつかない時も余裕の走りです。雪道の安定性は他車をよせつけず、雪道初心者でも安心です。降雪地域にとっては最高の車だと思います。
他に、プレオ、ステラを所有していますが、スバルは錆にも強く、信頼性が高い。
歴代レガシィと比較すると燃費はよくなっていると思う。
町乗りで6~8km
高速で10km
今までの最高は12km
冬はスタッドレスをはくため1~2割 低下
不満な点
値段が上がってもいいので、もう少し快適装備をつけてほしい。アウトバックにGTの設定がない。
サンルーフ付車は、ルームランプが後方につくため夜間室内が暗い。
原因不明のタイヤの片べり(外側溝なし、内側7分)。アライメントはくるっていませんでした。
3万キロほどで純正ジオランダーから、横浜グランドマップ(ミニバンタイヤ)へ交換。
売れないと思いますが、6速マニュアルがほしかった。B4には3L6速あったのにね。
6ATまたは、CVT。初めて乗用車にCVTを乗せたのはスバル(レックス)なのだから、他メーカーに負けないで!
次回のFMCに期待。 トヨタのいい部分の影響を受けつつ、スバルらしさを忘れずに。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離