スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.2.3 10:25
方が「スゲ!」ってことになりそうな気がするんですが違いますか?マニアらからは本格的なAWDでもなければ「なんちゃってだろ?」なんてナメられますし。
stedeeetunigさん
2019.2.5 15:11
「フルタイム4WD」とは、本来、平常走行において常時四輪に駆動配分されている状態の四駆システムを示す言葉です。しかしながら、スズキ等を中心に簡素な「スタンバイ式4WD」であるにもかかわらず、カタログに「フルタイム4WD」と背伸びした表記をしているメーカーもあり、誤解して買ってしまった人も多いので混同せぬようご注意ください。正確な情報をお伝えしますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。以下「フルタイム4WD」という場合は、平常走行において常時四輪に駆動配分されている本式の「フルタイム4WD」として説明します。
■ フルタイム4WD
「フルタイム4WD」が本格的に普及したのは、1980年の「アウディ・クワトロ」登場以降です。それまでの4WDは悪路走行のための駆動方式で、ドライバーが緊急時のみ手動で四駆に切り替える「パートタイム式4WD」が主流でした。当時フルタイム4WDは、オンロード性能も高める画期的な四駆システムとして普及したのですね。
<センターデフ式フルタイム4WD>
通常、2WD車はエンジンからの出力をデフギアが受けて、そこから左右輪にトルク分配します。これによりコーナーで左右輪に回転差があっても、デフが抵抗なく差動制御してくれます。フルタイム4WDは、このデフギアをセンターデフに利用します。エンジンの出力は一度、センターデフが受けて、そこから前後輪に分配されます。コーナーでは前輪側よりも後輪側のほうが回転が遅くなりますが、このセンターデフが抵抗なく差動制御してくれます。前輪側、後輪側にもそれぞれデフギアがありますから、計3つのデフギアを持つことになります。このような仕組みを「センターデフ式フルタイム4WD」と呼び、本格的なフルタイム4WDでは主流の仕組みです。但し、スバルではセンターデフを持たないフルタイム4WDが主力であり、他メーカーとは異質です。これについては追って説明いたします。
■ フルタイム4WDの減少理由
アウディ・クワトロの登場以降、世界的にセンターデフ式フルタイム4WDが普及しました。国内でもファミリア4WD、セリカGT-FOUR、ランサー・エボリューション、初代RAV4などは代表的でした。しかし、その後フルタイム4WDは激減し簡素な「スタンバイ式4WD」が主流になっていきます。
<重量とコスト>
その理由として、センターデフ式フルタイム4WDは、重量があり、燃費性能も悪化しやすく、コストが掛かりやすいことが上げられます。世の中の乗用車がFF主流になって久しいですが、通常、FF車というのはエンジン横置です。そこから後輪まで本格的な四駆システムを組むと重たく高価で複雑になるのです。世の中はエコの時代となり、消費者も経済性を重んじるようになり、エンジン横置FFベースのフルタイム4WDは、国産車ではランエボが絶版となった2016年をもって全滅。現在エンジン横置FFベースの4WDとなると簡素な「スタンバイ式4WD」になっています。スタンバイ式4WDとは、例えばFFベースの場合、エンジンの出力は前輪に直結しており、通常の直進走行はFFで走行。前輪が空転するなど前後輪に回転差が発生したときのみ後輪にトルクは発生し、回転差がなくなるとFFに戻る仕組です。常時後輪を駆動する必要がないため軽量簡素な駆動系で済むため重量が軽く、コストも安く済みます。かつてFFと4WDで100kg近くあった重量差は、最近ではその半分程度の重量差にまで軽量化が進んでいます。
<電子デバイスの発達>
また、簡素なスタンバイ式4WDであっても、電子デバイスを併用することで、より高い走破性を実現できるようになりました。例えばABSですが、これは4輪個別にブレーキを制御できます。このシステムを利用して空転した車輪のみにブレーキをかける「ブレーキLSD」があると飛躍的に走破性を高めます。また各所センサーを駆使して、滑る予兆を感知して4WDに切り替えるなど、知らなければ「フルタイム4WD」と区別がつかないほどのスタンバイ式4WDまで登場してきました。そうなると、重量軽く、コスト安く、燃費よく、四駆性能もフルタイム4WDに近いという、いいところ取り状態なのです。もはや、本格的なセンターデフ式フルタイム4WDでなくても問題ないという意見もあるほどです。
■ スバルのAWD
そんな中でもスバルは本格的なフルタイム4WDを投入しています。スバル(OEM車を除く、以下同じ)の4WDは、エンジン縦置のFFベースです。通常FFはエンジン横置ですが、縦置なのです。元々FFですから前輪は合理的に駆動。一方、後輪もFRのようにリアまでプロペラシャフトを伸ばすだけでシンプルに本格的な4WDがつくれてしまうのです。同じく、エンジン縦置のFFメーカーにアウディ(A4以上)があります。スバルとアウディが乗用型4WDでリードしているのはこのエンジン縦置FFベースが大きく関係します。
さらにスバルは上下前後に極端に小さく、重心低く左右対称の水平対向エンジンです。水平対向エンジンを量販しているのはボルシェとスバルだけですが、ポルシェ911が危険なRRレイアウトで一級パフォーマンスなのは、この平たく短いエンジンの賜物です。スバルがこのユニットを利用できることは他社から見ても反則ともいえるほどです。この特権的なレイアウトをスバルでは「シンメトリカルAWD」と読んでいますね。現行のスバルには大きく分けて3種の4WDシステムがあります。
<DCCD:Drivers Control Center Diff>
WRX STiに搭載しているMT専用の「センターデフ式フルタイム4WD」。ドライバーがセンターデフの直結率を調整できる競技指向のシステムです。
<VTD-AWD:Variable Torque Distribution AWD>
WRX S4及びレヴォーグ2.0Lモデルに搭載の「センターデフ式フルタイム4WD」。後輪偏重トルクで旋回性能がFR的な味付けになっています。このシステムも2ペダル専用です。
<ACT-AWD:Active Torque Split AWD>
上記を除く車種の四駆は全てこちら。スバル標準のフルタイム4WDなのですがセンターデフを持ちません。分類は「トルクオンデマンド型フルタイム4WD」になります。通常はトルクオンデマンドタイプは「スタンバイ式4WD」ばかりですよね。この「ACT-AWD」も2ペダル専用で、状況に応じて前後輪の駆動配分を制御しますが、スバルではなんと1981年にリリースしました(当時「ACT-4」)。走破性が定評のフォレスターもこのACT-AWDで、さらに「X-MODE」というブレーキLSDを組み合わせています。
■ 日本の現行フルタイム4WD
現行国産車ではトヨタとスバルのエンジン縦置モデルしかフルタイム4WDはありません。主な車種は以下の通りです。
<国産現行フルタイム4WD>
・レクサスLS
・レクサスGS
・レクサスIS
・レクサスLX
・トヨタ ランクル200系
・トヨタ ランクルプラド
・トヨタ クラウン
・トヨタ マークX
・トヨタ ハイエース
・トヨタ タウンエース/ライトエース
・スバル レガシィ系(B4/アウトバック)
・スバル WRX系(STi/S4)
・スバル レヴォーグ
・スバル フォレスター
・スバル インプレッサ
・スバル XV など
■ AWDという言葉の普及
AWDと4WDは使い分されています。AWDという言葉は昔からありましたが、かつてAll Wheel Drive Company という会社があったことから、四駆を4WDやFWD(Four Wheel Drive)や4×4とも表現します。最近では「AWD」という表記が目につくようになりました。主に1980~90年代にアウディのフルタイム4WD「クワトロ」が普及した後、パートタイム式4WDやスタンバイ式4WDと区別する意図で、欧米を中心によく使われるようになっていきます。当初は本当のフルタイム4WDにしか使われていませんでしたが、スタンバイ式4WDの中でも電子デバイスを駆使して、高度な制御を行う4WDシステムに「AWD」という言葉が使われるようになってきています。例えば、トヨタでも一般的なFFベースのスタンバイ式4WDは「アクティブ・トルク・コントロール4WD」と名付けられていますが、ハリアー等のよりセンサーを駆使した制御を用いているものは「ダイナミック・トルクコントロールAWD」。マツダの「i-Active AWD」もスタンバイ式4WDですが高度な制御を行います。ホンダのレジェンドやNSXのようなハイブリッド用4WDシステムはトルクベクタリング等の高度な機能を備えていますが「Sport Hybrid SH-AWD」と名付けられています。しかし、同じホンダでもヴェゼル等は簡素なスタンバイ式4WDなのに、なぜか「AWD」のバッジをつけてしまっています。AWDという言葉も工業会で定義していないので、拡大解釈も多く、このような状況になってきています。
いずれにしても、技術革新が進むので、今後は必ずしもフルタイム4WDが最強ともいえなくなる時代がくるようにも思います。電動化はその傾向を早めると思います。
長くなり失礼いたしました。何かご不明な点がありましたら、追加でご質問いただけましたら幸いです。
ID非表示さん
2019.2.7 00:49
必要ないからだよ
スバルがAWDとかボクサーエンジンを造るのは
よろこんで買う車音痴がいるからだよ
yokさん
2019.2.6 22:06
不要だから。
一部のマニア受けはいいかもしれないけど雪国だってFFで走れるし、生活四駆でいいのです。雪国でいらないものが太平洋側で必要なわけありません。
性能がいい車だとしてその性能を使いきる人が何%いますか?例えばGTRを持っていてその性能を使う人はどれくらいいるのでしょう。高性能4WDをオフロードコースに持ち込んで性能を使う人はどれくらいいるのでしょう。
高性能な4WDだったとしてもいらないのです。なんちゃってだろって言われたところで悔しくも何ともありませんね。
paw********さん
2019.2.3 19:08
四駆の価値としてはやはりAWDの方が上、ということではありません。
悪路ではパートタイム式のほうが使いやすいです。
目的が違います。
フルタイム4WDは高出力エンジンの出力を無駄なく路面に伝達するために開発された機構です。
アウデイが「クワトロシステム」としてラリーでデビューさせ、その後日本でも日産が「アテーサ」としてデビューさせ各社も追従しました。
今はトラクションコントロール等の電子制御技術がすすんで280馬力でも2駆で対応できるようになったので必要性は少なくなりました(GT-Rぐらいの出力だと2駆では無理ですが)。
軽く、シンプルな機構のメリットも多いです。
最近ではLSDも機械式から電子式にしているクルマも多いです。
スバルは「AWD」と「水平対抗」は今やアイデンテティーなので続けてるのでしょうが他メーカーは合理的に考えてるのだと思います。
思想改革者さん
2019.2.3 15:37
逆にスバルは後発メーカーだからニッチな市場を狙わざるを得ない。
だからAWD市場に特化したと見るべきです。
そして高性能ステーションワゴンの分野で他社を寄せ付けず逃げ切ってレヴォーグとして生き残りました。
oba********さん
2019.2.3 14:56
現在のスバル各車で大雪でも走れるのは
フォレスターとXVくらい、他はまともに走れません。
フルタイム4WDスゲー!の前に最低地上高くらい確認しないと。
jmt********さん
2019.2.3 14:39
その分高くなるし、重くなるし、燃費も悪くなるし、通常の運転ではほとんど必要ないからです。悪路走行と言いますが、日本では道路でないところで走れるところはほとんどないから農業、林業、土木関係か趣味で乗る以外は必要ないからです。FF車で足りることがほとんどだからです。
azw********さん
2019.2.3 13:33
スバル以外の自動車メーカーはなぜフルタイム4WDにあまり力を入れないんですか?
エンジンの搭載位置
室内の乗員定員スペースの充実
スバルは
室内のウォークスルが不可能な車輛
spr********さん
2019.2.3 13:27
次の時代には車が空飛んでるからじゃない?
真実はいつも、一つ…とは限らないさん
2019.2.3 10:58
これだけ道路整備が進むと、AWDが必要な場面が少ないから。
フルタイムでは、機械的損失が多いので、必要な時に4WDに切り替わるパートタイムやスタンバイ式の方が一般走行での損失が少ないからでしょうね。
jun********さん
2019.2.3 10:42
よほどの雪国でもない限りは そこまでフルタイム四駆は 日本では必須ではない
というかスバルがいるから イマサラ ライバルになったって商売にならない
独壇場といっていいだろう
スバルの四駆の技術はすばらしい このまま独走してもらいたい
【画像参照】このスバル車は何と言う車名でしょうか? Googleレンズで確認しましたが、ルーフレールの有無でレガシィアウトバックか、レガシィツーリングワゴンGTなのか全く区別付かないです。 この...
2024.11.23
ベストアンサー:①アウトバック ②4代目 ③BR9かFかM
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!