スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.4.11 16:26
アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の人はいくらぐらい
稼いでるんですか?
sa4********さん
2023.4.12 16:20
収入に比例するのかもしれませんが、所詮、所得をどのように配分するかは各自の考え方次第です。
ただ、車を実際に使う時間はデートやスノボーなど、若い時の方が圧倒的に長かった(私の場合)ことからすると、若い時に高性能車に乗るという考え方もアリかもしれません。
年齢とともに可処分所得は増え、高級車を買える環境になりますが、車を使う楽しみは明らかに下がっています。
ANZENKONSARUさん
2023.4.12 16:04
世帯年収1千万円以上有る時は200万円台の車に乗っておりました。
今では年金生活者ですが世帯年収700万円有りますので500万円台の
ヴェルファイアに乗っておりますよ。
現役時代は色々と買うものがあったり、老後貯蓄に励んだり自宅
建設したりで物入りでしたが、年金生活になってお墓までお金は持って
いけないので使うことにしましたよ。
hat********さん
2023.4.12 15:58
人生1度きりです。
もし、ディーラーで試乗してみて欲しくなって四六時中購入を考えているのなら
購入してみてください。
尚、都会だと立体駐車場に入らなかったり、横幅はアルベルと同じなので取り回しは苦労しますが安定感は抜群です。
一応、SUBARUのフラッグシップなので
あまり走ってるのを見ませんが…
有り余るほどの荷室空間は感動モノです!
sek********さん
2023.4.12 15:49
好きな車を好きに買えばいいと思います。
sur********さん
2023.4.11 18:57
稼ぎだけでは判断できないと思いますよ。他に使うことが無かったり、独身で家族を養う必要が無いなど、車へ割り当てできる金額が多い人もいますし、最近は残価設定ローンで年収が少なくても最新のミニバンやエコカー等に乗ってる人も多いので、会社員勤めをして得られる収入があるなら、500万円程度の車には普通に乗れる時代です。また、450万円という、大衆車クラスの車は、ただの足で動けばいいという人も居れば嗜好品としてこだわりたいという人が混在しているので、年収よりも考え方、価値観の違いによる所が大きいです。
1151169371さん
2023.4.11 17:48
しない人が増えた感。
年収の3割を守ってる私。
qua********さん
2023.4.11 17:07
比例はしないが収入が多い人の方が(車に限らず)高いもの買う傾向はあるよな。
450万の年収だと独身で親元居住とかじゃないと、無理はしてなくても「そんなの買わずに将来のために使う/貯める方が良いんじゃないの?」とは思うよ。でも好きにすりゃいい。他人の財布のことだから。
家土地は買わない/あるから要らない(相続の見込みがある)なんていう人だと他に使い道がなくて高い車を買うなんていうのもあるんじゃないかと思うよ。
rsr3980przさん
2023.4.11 16:59
思いません
残クレでアルファード買う若いユーザーも多い
年収に比例してるなら買えるはずない
生活できない。
うっちゃんさん
2023.4.11 16:49
車の金額は年収に比例するとは思いません。
例えば長期ローンを組んだり、中古車を購入するなどして、乗ることが出来るからです。
特に過走行車や事故車などの中古車は価格が大幅に下がるので、乗っている車で一概に年収を計り知ることは出来ません。
hir********さん
2023.4.11 16:37
生活に困らないのであれば何も問題ないと思いますよ。
ま、背伸びして買うのは如何な物かと思いますが
スバル車に乗っている方に質問です。 2人目の子どもが生まれ、車の買い替えを考える中で、丈夫且つ安全な車を購入したくて色々と調べてきたのですが、スバルが良さそうだったので、スバルの中から車種を決め...
2025.2.15
SUBARUのディーラーにバカでかいフォレスターあったんですけどあれはなんですか?海外規格とかでしょうか?アウトバックなんて目じゃないくらいでした
2025.2.15
ベストアンサー:アセントじゃないですかね ランクルより大きいです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!