スバル ルクラ のみんなの質問
えりーさん
2010.4.16 19:38
ステラより広いのに丸くて可愛いです(*^ω^*)
しかし、発売してすぐに買うのはいかがなものでしょう?
3年くらい経って、品質改良?とかされてから買った方がいいもんですか??
ちなみに今購入すると、今乗っているR2と同じグレード(AWD、L)で下取り付けて80万と言われました(゚ω゚)
sas********さん
2010.4.20 17:30
見ました。
ルクラ・新型プレオとも広いです。大人4人十分乗れます。駐車状態でしたがシートは座り心地抜群です。ステラの立場がなくなります(見た目が小さいプレオにすら室内の広さは負けてしまいます)。ルクラについているスバルのエンブレムがでかい。カーゴ部分が若干狭いですが、後部席を前にスライドさせることでカーゴ部分を広げることができる。
気になったのはエンジン音が自己所有のステラよりもうるさい。若干ですが後部視野が狭いかな(リアウインドウがちょっと小さめです)?外観もパッとしません。R1/R2/ステラにあったリアエンブレムでハッチが開く仕掛けもないです(これはがっかりです)。後部を左右独立してスライドさせることができません。
ステラを買うなら来年春辺りで生産終了のようですし、エコカー補助金が切れる今年9月までにした方が安くつきますよ。ステラLならそもそも安いですし。純粋なスバルの乗用軽最終モデルを買うか、でかいルクラを買うか。スバルにこだわるなら前者(商用サンバーが生産終了を発表したら買うという手もありますが)、実用性をとるなら後者。
ちなみに品質改良を気にするのであれば3年経って車検前に買い替えってのもありかと…。
doi********さん
2010.4.22 22:16
エグゼとの違いはアジャスト機能らしいです。
全グレードにハンドル、シート、シートベルトの高さ調節が標準装備されています。
エグゼだとグレードによってオプションでも付けれないグレードがあります。
あとはマークぐらいですね。
欲しい時が買いです。
スバルの場合マイナーチェンジはオプションやらタイヤやホイールを安物にして
出してくるので、今のが最上級グレードと考えたほうが良いです。
ID非表示さん
2010.4.22 01:56
本家を買った方がいいと思うよ→タントエグゼ
あいさつ坊やさん
2010.4.21 21:14
新型プレオ=ダイハツミラ ルクラ=ダイハツタントエグゼ エンブレムはスバルのほうがかっこいいと思うので買うとしたら ミラじゃなくてプレオにします^^
bbm********さん
2010.4.16 20:33
下取りが高いうちと、興味が高いうちに買うほうがいいと思います。
欲しい車だと乗っていてもたのしいですよね。
alt********さん
2010.4.16 20:05
http://navi.carsensorlab.net/news/14_13424/
ID非表示さん
2010.4.16 19:57
びみょー。魅力ゼロですな・・・・・・・。
blu********さん
2010.4.16 19:43
『LUCRA』中身はタントエクゼになります
エンジンもダイハツ製になりますので
後々の修理を考えたらダイハツの方がいいかも
2012年製スバルのルクラでも40分ほどなら高速道路行けますか?2017年以降のものなら大丈夫とはよく見るのですが…
2024.12.27
ベストアンサー:2012年製のスバル・ルクラについて、40分ほどの高速道路走行が可能かどうかという点について、いくつかの視点から考察してみます。 1. エンジンと車両の性能 2012年製のスバル・ルクラは、基本的に軽自動車として設計されています。軽自動車はその名の通り、小型で軽量な車両ですが、エンジンの排気量や出力に制限があり、通常は660ccのエンジンが搭載されています。これにより、高速道路の走行は一...
軽自動車について スライドドアでなくても広い車はありますか?
2024.8.15
ベストアンサー:横方向にではどの軽自動車でもあまり変わらないでしょう。 変わるのは縦方向と前後方向でしょう。 スズキ車でいうと、アルト→ワゴンR→スペーシア→エブリイの順で室内空間は広くなります。 スラドドアではなくヒンジドアになると、過去にダイハツが出していたタントエグゼ、OEMのスバル・ルクラ辺りは広いと感じられると思います。
スバル ルクラについて質問です。 中古車で購入したのでグレードなど詳細は不明ですが 初期型、NA、FF、CVT、オートエアコン、非アイドリングストップ車です。 疑問に思ったことなのですが エア...
2024.8.4
ベストアンサー:そういう設定です
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
同じ車なのにそれぞれのメーカーで違う名前で売っているのにはどんなメリットがあるのですか? 例えば スズキ スペーシア→三菱 ekスペース スズキ MRワゴン →マツダ フレア ダイハツ ミラ→...
2014.2.28
スバルのルクラとダイハツのタントエグゼの購入で迷っています。エンブレムがルクラがかわいいと思うのですが、実際に街を走っているのを見たこともなく、代数的にはやはり少ないのかとも思います。 購入の価...
2010.7.18
タントエグゼ/ルクラカスタムの装備の事なんですが センターコンソールにあるスイッチは何の為の物なんでしょうか? ダイハツ/スバルのHP見てもこのスイッチに触れていませんので非常に気になります。 ...
2010.6.14
これで トヨタの一人勝ちか? 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 トヨタ、軽自動車に参入 ダイハツからOEM 産経新聞 9月28日(火)15時22分配信 拡大写真 ダイハツからOE...
2010.9.28
カーリースについての質問です 今回カーリースを購入しようと思っているのですが、何方か使用している方はおられませんでしょうか? メリット、デメリット、、税金や、保険のことなど詳しく教えていただけた...
2011.10.30
どうして軽自動車は馬鹿にされるのですか? 今度車を買い替える予定です。 私は今まで完全なペーパードライバーであること・チビで腕や足も短いことから軽自動車がいい かなと思っています。(幼児が一人...
2010.11.30
車のメーカーで何が好きですか?? ・日産 ・トヨタ ・ホンダ ・マツダ ・スズキ ・ダイハツ ・三菱 ・スバル ・アルファロメオ ・アストンマーチン ・ミニクーパー ・ベントレー ・テスラ ・...
2015.5.6
これで トヨタの一人勝ちか? 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 トヨタ、軽自動車に参入 ダイハツからOEM 産経新聞 9月28日(火)15時22分配信 拡大写真 ダイハツからOE...
2010.9.28
奥さんのクルマ スバルルクラを購入しようと考えています。なんとか交渉時間も裂くことが出来そうなので見積もりを自分なりに操作してみました。来月からセールスと話をする予定です。そこで質問ですが、ベー...
2011.11.26
スバルから、4月20日に新発売の軽自動車『LUCRA』! 見ましたか?! 現在R2に乗っていまして、ステラに買い替えようとした矢先に発売☆*。 ステラより広いのに丸くて可愛いです(*^ω^*) しか
2010.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!