スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
186
0

スタッドレスタイヤについて

現在、レヴォーグにて2022年製造ナンカン ICE ACTIVA AW-1を使用して2シーズン目になりますがドライ・ウェット路面での性能に不満があります。(高速走行時の安定性が乏しい、雨天時にはハンドルが取られやすいなど)


北関東の平野部で降雪はほとんどなく8割程ドライ・ウェット路面での使用ですが、稀に降るほか山間部の降雪地帯に行くこともあるためオールシーズンタイヤは検討してません。



・トーヨー OVSERVE GIZ2
・ダンロップ winter maxx03
・ピレリ ICE ZERO ASIMMETRICO
・グッドイヤー ICENAVI8

辺りから選ぼうと考えています。
使用環境的にBSやヨコハマはオーバースペックと思われるため候補から外します。

上記の中から選ぶならどれがいいでしょうか?
また、他の候補になる物があればご教示ください。

※時期的に来シーズンの装着にはなりますが現行モデルにて比較検討を進めております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今冬初めてVN5に「ピレリ ICE ZERO ASIMMETRICO」を装着しました。
サイズは説明書で推奨されていた「215/50R17」です。

今年は残念ながら雪道に遭遇する機会があまりなく、雪道での評価は難しいのですが、
無雪路面の走行時に気になったのがノイズです。
初めてピレリのスタッドレスを履いたのですが、かなり唸り音と微振動を感じました。
バランスが崩れているわけでも何かに接触しているわけでもありませんでしたので純粋にタイヤからの音だと思います。
今は慣れてしまったのですが、最初の頃は燃費に影響が出そうな感じで少し気になりました。

VN5乗換前の前車「フォレスター」では横浜のスタッドレスを履いていたのですが、音の大きさとハンドルにくる微振動に差があります。

もしかしたらピレリは横浜に較べて、ブロックが硬いからかもしれませんが、少しでも走行音を気にされる方でしたら、ピレリは候補から外したほうがよいかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2024.3.16 21:33

悩んだ結果、同型車で候補の物を使用いただいていたのでBAとさせていただきます!
回答ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • スタッドレスはそもそも雨に弱いので、スタッドレスより少しアイス性能を落として高速と雨に強くしたタイプのタイヤが日本でも種類があると良いのですけどね。

  • レヴォーグVN5にアイスアシンメトリコプラスの225/45R18入れています。
    サマータイヤに近い感じで走りやすいです。
    スノーやアイスでのグリップはやや弱いので、スピード控えめに走っています。どんなに高性能でも滑る時は滑りますから。
    お守りにコーニックタイヤチェーン積んでいます。スバルのAWDだから使うことはまず無いとは思いますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離