スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問
mai********さん
2017.7.17 20:43
補足
すみません。同じボディタイプだと思っていました。 私が求めているのは、運転がしやすく、広くゆったりともしたいです。 この二つを比べ総合的にどちらがよいですか?
autoliebhaberさん
2017.7.18 22:56
おそらく中古車だと追われますが,レガシィは,年式の車種によって2000cc,2500cc,3000ccのエンジンがあり,かつターボもNAも存在しています。
また,同じように1シリーズも,1500cc,1600cc,2000cc,3000ccのエンジンがあり,NAも直噴ターボもディーゼルターボも存在しています。
つまり,いつのモデルで,どのグレードなのかによって,その性能や特徴も変化しますから,何年式の何というグレードなのかが分かると,より詳細な違いが分かると思います。
一般的には,レガシィはDセグメント(ミドルクラス)に属し,かつツーリングワゴンだと荷室が広く作られているため,室内は広く活用できます。AWDだと,雪道や雨天でも安心して運転ができ,安定性は抜群です。
一方,1シリーズは,Cセグメント(コンパクトクラス)に属し,FR車なため,室内はどうしても狭くなります。ただし,貴重なFRコンパクトで,峠道等のコーナリングが楽しいです。雪道ではリアが流れやすく,スピンしやすいので注意が必要です。
尚,新車はその品質をメーカーが保証していますが,中古車は,1台1台の状態が全て違うため,そのクルマの状態は分かりません。特に安い車体ほど,トラブルが出やすいと考えて良いと思います。BMWなどの輸入車は,どうしても古くなるほど維持費が掛かりやすくなる傾向があります。レガシィも水平対向エンジンという特殊なエンジンなため,トヨタ車などと比べると,維持費がかかるかもしれません。
よって,どちらの方が良いクルマだとは言えませんが,パーソナルユースで運転を楽しみたいなら1シリーズで,荷物や人を乗せるなら,レガシィツーリングワゴンの方が良いと思います。
質問者からのお礼コメント
2017.7.24 00:10
ありがとうございます。
ごとねさん
2017.7.18 06:02
まずサイズが異なりますね
(=゚ω゚)ノ
1→Mサイズハッチバック
レガシー→Lサイズワゴン
運転し易い」のは…
全長が短くて」
視点が高くて」
運転席がリアタイヤに近い」車です
性能?
サイズが違いますからね
自ずと差は→ある?でしょう
ref********さん
2017.7.17 20:56
向いてる方向が違う車なので比較してもしょうがないですが、運転を楽しみたいなら1シリーズをおすすめします。レガシィはあくまで実用性と目的地に快適に行けることが優先で運転が面白いなどということはあまり考えていません。
mic********さん
2017.7.17 20:50
車内の広さならレガシィです。
BMWはキビキビしたのが特徴です。
レガシィの方がパワーはありますよ
マーク2三兄弟とか、レガシィツーリングワゴンみたいな「2000年代」の車を維持されてる方をSNSで見かけます。 実際の所、部品ってもう出てないですよね?20年経過してますし… リビルトが有るの...
2025.2.17
レガシィツーリングワゴン(BH5、D型、ターボ車)のセンターパイプ交換について 現在、吸排気系はリアピースに柿本改Regu.06&Rを装着している以外ノーマルで、これからセンターパイプを...
2025.1.31
ベストアンサー:ブローした経験から言いますとECU書き換えをした方が良いです。
スバル レガシィ ツーリングワゴン (BRM)2.5i アイサイト・CVT・4WDに合うワイトレを教えて下さい。 現在装着しているホイールは、メーカー純正の18インチ ホイールで225/45R1...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ここ数年の自動車の寿命って走行距離でいったら何万キロが限界なのでしょうか? 車種や使用状況にもよることは承知していますが平均してどのくらいなんでしょう?
2010.9.21
年収350万で400万の車はやはり贅沢でしょうか・・・。 社会人になり、今年の春で3年目を迎えます。25歳男性です。 実家暮らしで特にお金を使う趣味も無い為、(強いて言えば月1のゴルフ程度) ...
2011.3.22
業者のECUチューン現車合わせに持っていったらエンジンブローさせられた。 スバルレガシーワゴン平成17年約120000Km(98000Kmにタイベル他セット交換済み)走行フルノーマルを現車合わせ...
2013.7.1
フォード・マスタングについて 最近フォードの6代目のマスタングが気になってます。 アメ車は燃費が悪い、維持費がかかる・・・。 などのイメージが強く興味はなかったのですが、実車が走っているのを初め...
2010.2.6
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
4か月前に交換したタイヤが車検に通りませんでした。 お世話になります。 先般、車を車検に出したのですが、後輪のタイヤが劣化しているとのことでやむ無く2本交換となりました。 しかし、タイヤは4か...
2023.5.23
ワゴンの良さって何でしょうか? どう見てもライトバンにしか見えません。 ボルボやベンツもセダンならフォーマルに見えますがワゴンではただのライトバン(荷車)にしか見えません。 ホテルのエントラン...
2024.10.26
大学1年生です。30~40万程でレガシィツーリングワゴンを買って乗ろうと思ってきます。 もしローンを組むなら3年位で月1.5万程になるのかなと思ってますが、バイトの月収7~8万で維持していくこと...
2023.11.5
車のバッテリーは、どのくらいで変えるものなんでしょうか。 今使ってるのは平成28年3月に変えたものです。 替え時がわかんないのです。 (年平均2000キロくらい走ります) 車は平成10年式のレガ...
2019.12.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!