スバル インプレッサ スポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
15,050
0

レヴォーグどう思いますか?

性能面は、私的には十分だと思います。燃費や環境面の1.6リッター、走りの2リッターというイメージです。


ただ、見た目が(>_<)
プリウスαやインプレ

ッサスポーツ(インプレッサをベースにしたから当たり前なんですが)、良く言えばボルボのパクリみたいな形状です。

もっとスポーティーで攻めた感じの流線型の形状を期待してました。

なので少しガッカリです。
みなさんはどんな感じですか?
特に、スバリストの方からしたらどうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レガシィBP GT-B A型に乗っています。
ガッカリどころか、怒りすら覚えました。

画像でフロントマスクを見た瞬間は、
これは!!!と思いましたが、
サイド~リアを見た時の虚しさ…、
ぐるっと見渡したときの統一感の
無さ加減には驚き(@ ̄□ ̄@;)!!

何でそうなんの?何をしたいの?

フロントは素直にイイと思います。
グリルが強調され過ぎな気はしますが、
ヘッドライトのシャープさとボンネットからの流れは、まとまっていて格好イイと感じました。(もう少し渋くしてほしかったけど)

ただ、ボンネットの切れ目位置は、どう見ても変!不自然!美しくない!目立ち過ぎ!(普通にグリルまで伸ばせよな~!!)

サイドは、未サッシュレスだからしょうがないのかもしれないけど、窓枠がその辺のカローラみたいでダサ過ぎ!

サイドミラーがドアにボテっと付いていて変!(BPの頃みたいにフロントウィンドウの付け根にある方がスッキリ!)

ドアパネル~リアフェンダーも、なんの工夫も無く、その辺のカローラみたいでダサ過ぎ!
フロントからの流れが全く感じられない!

リアはパッと見で、お!っと思いきや、
サイド側に伸びた餅?
製造過程で伸びちゃった?
みたいな、変な丸みを出したテールライトが、ヘッドライトとの整合性を見事に打ち消し…格好わる~(; ̄Д ̄)!!!!で、
フロントからの流れが全く感じられない!

フロントをあそこまで作り込んでおいて、
予算と日数が合わないから、あとはカローラ流用で、なんとかモーターショーに合わせましたという感じ。

歴代のレガシィのみならず、日本車全般について感じるのですが、デザインよりも積載容量や居住性等の使い勝手ばかりが重視され、ついでにハリボテを被せときました…みたいな車になっていると思います。

もう少し絞れば…作り込めば…というような車ばかり…。

何の為にワンBOXがあり、セダンがあり、クーペがあり、軽があるのか…?
極端に言えば、2ドアオープンカーに4人家族で※快適※に乗る!みたいな余計なお世話ばかり考えていて、大本のコンセプトが蔑ろにされ、各モデルの住み分け、個性が無くなってしまったという感じがします。

コンセプト段階では、凄くイイ感じでまとまっていていたし、現在の技術力や他メーカーの既存車を見ても、このままで販売出来るんじゃないかと期待出来ました。
せっかくのnewモデルを出しても、これじゃ~!!(×_×;)!!

とにかく今までの慣例に従い、コンセプトモデルからの大幅な劣化を見事に達成していただき、本当に、

残念!残念!残念!残念!残念!残念!

大変長くなりましたが、それだけ不満の多い出来だと、自分は感じています。
4駆車必須でも、アテンザの方が100倍イイ!!(方が、って失礼!!!!アテンザのデザインを見習え!!!!!!

質問者からのお礼コメント

2013.11.24 21:29

そうなんですよねえ。
フロントを見たときはおっ!てなりましたが、サイドやリヤはまったくです(&gt;_&lt;)
スバルだけにかなり期待してたんですがねえ。
ガッカリです。

その他の回答 (6件)

  • ごめんなさい。エクステリアは、現行レガシィに比べたら
    まだ好みになったとは思います。
    BPの方が、より好みではありますが。。。

    不満なのは インテリアのデザインが、まんまインプレッサでがっかり!!
    何故、トヨタと同じナビの位置が下方にあるのでしょう?

    何故、購入時位しか興味を持たない燃費系のディスプレイを
    上部に配置してしまうのか?

    何故、ナビ情報は連動できないのか?
    アイサイト?視線移動が多ければ事故が増えます。

    自動急ブレーキでぶつからない?
    いきなり前方車が減速すれば後続車事故続発です。

    ドライバーの視線移動を減らして、急ブレーキしなくてもよい
    運転環境を目指すほうが利にかなっているのではないでしょうか?

    同時期に発表のアクセラは視線移動を少なくでき、
    GCインプ並みに視界も良好でした。

    何故GC並に使いやすい車がマツダから出て、スバルからは
    トヨタの劣化コピーのような内装の車が出てくるのか、
    スバル乗りの私には意味がわからない。

  • スタイルはいいなと個人的には思います。なんとなく、初代インプレッサを未来的にしたようなフロントマスクだし。
    ただ、スポーツだ走りだなんて言いながら、MTを全く用意していないのが非常に不満。
    ギアを変えて自由に走れず、機械におんぶに抱っこされろと言うなら、わざわざスバルを選ぶ意味がない。
    走りを意識して、MTをラインアップしてきているマツダに鞍替えしそうです。

  • 最悪、ふざけるなとスバルに言いたいです。ワゴンにターボつけるくらいならセダンかハッチバックにもターボつけてくれたっていいじゃないと思います。ワゴンなんかじゃ走った気にもならない。

  • レヴォーグの1.6Lターボエンジンが今後ほかの車種にも展開されることを期待します。
    パワーが2.5LのNAと同等で17.4kmとかなりの低燃費。しかもレギュラー仕様。
    多分、高速巡航で20kmはいくんでは?

    レヴォーグの車重は1.5t位でフルタイム四駆ということを考えればかなりの低燃費エンジン

    ハイスペックな2.0Lエンジンはあまり興味ないです。
    現在他の車種の2.0L直噴ターボに乗ってるので

  • レガシィの4代目から3ナンバーになったのは、正常進化で最小回転半径は小さくなってます。
    つまり、取り回しは3代目も比べると良くなってます。もちろん、車重も軽くなって個人的には完成形だと思います。
    レヴォーグでは、その辺り考慮されておらず車重も1540kgとか。
    MTは大人の事情で搭載されてませんが、この辺りをクリアすれば、まだ戻ってくるのでは?

  • 先代のレガシィに乗ってます。

    レガシィがデビューしたときの原点に戻るということで、「25年目のフルモデルチェンジ」と言うキャッチコピーを使っているそうですけど、その頃のレガシィはそんなに大きくなかったと思うのですけどね。

    キッチリと5ナンバーにおさめる潔さがありました。

    今は税金が排気量で決まるので、関係ないという声もあるでしょうけど、小さいボディは取り回しで非常に楽です。
    レガシィは4代目から3ナンバーになったわけですけど、拡大幅はわずかで、室内の実際のスペースは以前に乗っていた二代目と大差ありません。
    センターコンソールのあたりの幅が広がっただけという感じです。

    実際に居住スペースで広さを演出するために、現行のレガシィは大きくなったのでしょうけど、原点に戻すなら5ナンバーボディは狙って欲しかった。
    インプレッサが3ナンバーになってしまい、格下のように見えるので、やりにくかったのかも知れませんけどね。

    現在のインプレッサ、特にXVは街中で見ても非常に大きく見えます。


    それと、スバルの特徴といえばサッシュレスドアでした。
    3代目のインプレッサは、WRCで勝つために軽量ボディを、と言うことで窓枠をつけたドアにしたとか。
    そのほかに、アメリカでは衝突の安全性を考えて窓枠のない車は嫌われるとか、全体として軽量化できれば燃費も有利、なんていう理由もあったのでしょう。

    でも、WRCはさっさと撤退してしまったわけですし、安全性も軽量化も技術でクリアして復活させて欲しかったですね。


    全般的には予想通りという感じですけど、WRXに6速MTを設定するのですから、レヴォーグにもあって良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離