スバル インプレッサ スポーツ 「同時期のレヴォーグとの格差が…」のユーザーレビュー

げしのしげ げしのしげさん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
4

同時期のレヴォーグとの格差が…

2022.4.29

総評
市街地走行や、たまの遠乗りに向いている、まさに“生活四駆”と言えるでしょう。
ですがカスタマイズ次第では、スパルタンな走りも出来るポテンシャルを秘めていると思います。
只、スバル車の中でもエントリーモデル扱いなのか、同時期のレヴォーグとの装備の格差が気になります。
満足している点
全長が4.5mを下回っているので、市街地では扱い易いですね。
それに、前に乗っていた2.0LでFFのステーションワゴンよりも、燃費が良くなっています。
不満な点
同時期のレヴォーグと比べると、リアシートを含む内装とか、アイサイトやアドバンスドセーフティーパッケージといった安全装備など、格下扱いと言うか差別が気になりますね。
更に、WRXやレヴォーグやBRZやXVに装備されているリアフォグランプですが、装備済みの“アクティブスタイル”以外はオプション設定さえされていません。
デザイン

4

フロント周りの造形は、歴代インプレッサの中でも結構厳ついと思います。
逆にリア周りは、リアランプユニットの造形の所為なのか、おっとりしていて愛嬌さえ感じてしまいます。
XVの様にリアフォグランプが装備されていたら、少しはメリハリがついたかも…。
いっそハイブリッド車以外では、左右2本出しの排気管にしても良かったかも知れません…。
走行性能

4

自然吸気エンジンなので、ターボ付きと比べると“パンチ力(?)”が弱いですが、概ね必要十分なパワーだと思います。
只、燃費の都合上だと思いますが、エンジン水温が高めに設定されている様で、100℃を超える事もあるのが少々気掛かりです。
サスペンションは前がストラット式で後ろがダブルウィッシュボーン式というオーソドックスな形式ですが、後ろをトーションビーム式にするのが流行する中で、四輪独立懸架になっているのは良いですね。
フロントサスペンションには、ストラットタワーバーを装着した方が操舵感が向上すると思います。
ブレーキは前後共にディスクなので放熱性が良く、山道での走行では安心感がありますね。
乗り心地

3

昔からスバル車の車体剛性の高さは定評があるので、最新のSGP程ではないでしょうが、この車のSIシャシーも剛性は高いと思います。
只、最近の車の傾向なのかサスペンションが硬めな感じで、ウチの車では更に幾つか車体補強パーツを装着したので、余計にゴツゴツした乗り心地になりました。
積載性

3

レヴォーグの様なステーションワゴン程の積載能力を求めていないので、必要十分な容積だと思います。
しかし、三角停止表示板の収納方法については、少し考慮して欲しかったですね。
ウチの車ではスペアタイヤを積載したので、余計にそう思ってしまいます。
燃費

4

2.0Lエンジンの四輪駆動車の割には燃費が良く、前に乗っていた2.0LでFFのステーションワゴンより向上しています。
あくまでMFDの表示上ですが、都心の一般道で10km/lを上回る事もあります。
価格

4

今時の車でアイサイトなどの安全装備が付いている事を考慮すると、妥当な価格かと思います。
故障経験
今のところ故障に見舞われた事は皆無で、幸運にもエンジンのバルブスプリングのリコール対象からも外れました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離