スバル インプレッサ スポーツ 「基本性能のしっかりした1台」のユーザーレビュー

セフィロー セフィローさん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2016年式

乗車形式:レンタカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

基本性能のしっかりした1台

2017.11.29

総評
ベースグレードであっても、最近のCセグの完成度の高さを伺い知ることが出来る貴重な一台。
満足している点






言うに及ばず「アイサイトVer.3」のすばらしさ。
ある意味、このクルマの真骨頂でもある。
前方車両追従機能があるので、クルコンを働かせても適速に自動で調整して車間距離をキープしてくれるし、車線逸脱警報やアクティブレーンキープ、お知らせ機能まで備えるので、日産のプロパイロットより優れていると断言できる。
但し、2017モデルなので、スバルリヤビークルディテクションが無いのが惜しまれる・・・



最下級グレードでもパドルシフトが付く点。
「安いグレードを選ぶんだったら、走る愉しみは諦めろ」という考えのメーカーが多い中、この配慮は素晴らしい。

メーターは非常に見やすく、かつ色遣いもゴチャゴチャしていない点に好感が持てる。
センター(エアコン等)とメーター内(アイサイト)のインフォメーションディスプレイも見やすい位置に設置され、視線移動も少なめ。

スバルグローバルプラットフォームの秀逸さ。
剛性を高めながら軽くする構造としているため、パドルシフトとの併用であれば、1.6L(FB16)でも動力性能面での不満はほぼ皆無。
加えて、静粛性の高さも特筆すべきポイント。
「ボクサーエンジンがうるさい」というのはもはや遠い昔の話である(笑


16インチタイヤのしなやかさ。
18インチの2.0i-Sを試乗した時に感じた若干のドタバタ感が解消されている。
これはいい意味で新鮮だった。



シートバルトパックルの形状に工夫がみられる点。
微妙に角度の付いた形状だが、これが実に着装しやすい。


外見から想像する以上に広い室内。
Fシートを自分のポジションに合わせても、後席の空間にはまだ余裕がある。


ビービーではなく、オルゴール調の警告音。
何故か耳に心地いい(笑


不満な点
エクステリアデザインはGP系のほうが適度な丸みがあって好きだった。
GT系は変に尖っている。


LEDヘッドライトの光量がいまいち。
もう少しだけ量が増せばグッと見やすくなる。


若干ではあるが、ハンドリングにダルさを感じる。
もう少し引き締めても良い気がする。


昔の水対と比べるとずっと良くはなっているが、それでもまだ他社ライバルに負けている燃費。
長距離多用、しかも2WDで14.0㎞/Lを切るのは・・・。


内装の質感がいい部分といまいちな部分の差が激しい。
シートのクッションの硬さ・ホールド性やカーボン調のパネルなどいいところはホントにいいんだけど、しょっちゅう手で触る部分が軽自動車並みの質感の低さ。


電動パーキングブレーキの反応が若干遅めの印象を受ける。



デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離