スバル インプレッサ スポーツ 「最初の車としては、最高です。 昨年夏に日産・エクストレイル(20GT, AT)を家で買い、その半端ないハイトルクから運転の楽しさに目覚め、思い切って自」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最初の車としては、最高です。 昨年夏に日産・エクストレイル(20GT, AT)を家で買い、その半端ないハイトルクから運転の楽しさに目覚め、思い切って自

2012.5.3

総評
最初の車としては、最高です。
昨年夏に日産・エクストレイル(20GT, AT)を家で買い、その半端ないハイトルクから運転の楽しさに目覚め、思い切って自分専用の自動車を初めて買うことにしました。SUVのような車高の高い車が好きだったのですが、エクストレイルと比較してしまうので、形が異なりまた走りも楽しめる車となると、自然と選択肢が絞られ、フルモデルチェンジとなったインプレッサに決めました。
グレードは、走りを楽しみたいこと、4WDはエクストレイルがあったこと、予算の関係から、FFを選びました。友人からは「スバルだったら、4WDだろう」と言われていましたが、FFであることを感じさせないほどの安定感があり、何より車体が軽い(車体重量が1,290kg)ので、軽やかな運転ができる(エクストレイルが爆撃機であるとすれば、インプレッサは戦闘機の感覚です)。価格的にもお買い得感があるので、初めて買う車として、オススメです。
因みに、カラーはプラズマブルー・シリカ。昨年12月18日契約し、納車が2月18日でした。走行距離は、本日までで4,500km。
満足している点
1.車体が軽い上に、FFでも安定感がある。
2.3ナンバー且つ排気量2Lで、この価格はお買い得。
3.広々とした車内。(僕は175cmですが、ゆったりできます。)
不満な点
短所というか、要望ですね。
1.パドルシフトではなく、レバーのシフトチェンジがよかった。
2.6ATがよかった。
3.助手席が、運転席より質が落ちる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離