スバル インプレッサ(ハッチバック) 「シルビアからの乗り換えで主にスノーボード...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:15S(AT_1.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

シルビアからの乗り換えで主にスノーボード...

2008.12.8

総評
シルビアからの乗り換えで主にスノーボードへ行く為&昔からインプが好きで購入。シルビアは320PSでインプは110ps。15Sはさすがに遅い。だけど、それは私が320psに慣れてしまったからと感じました。
シルビアは320psがあったのですがそれは6000rpmぐらい回して初めて発生する。普段はその何分の1も使ってないのだから15Sの110PSで足りないわけが無い。シルビアや他の高出力車に比べ少し余分にアクセルを踏込めばいい程度で意図的にアクセルを踏むとか離すとかメリハリがあるので車を操ってる実感が持てるし、それが安全運転にも繋がるのではないかと思います。あと、私の15SはオートマなのですがDレンジに入れアクセルを少し踏むだけで「ス~」って感じで出足は非常に速いです。こんな出足の速いオートマは初めてです。これからもいい相棒でいて欲しいです。
満足している点
エクステリアの斜め正面・真横◎
振動の無さ◎
ドアの閉める音○
エンジン・走行中のノイズの少なさ◎
設計が新しい◎
HID◎
ナビの取り付け位置◎
ボディ剛性◎
ワイパーが150km近く出しても性能を果たす◎
エアコン(暖房が良く効く)◎
ボンネットが油圧ダンパーで軽々◎
ハンドル軽い◎
ブレーキが良く利く◎
前方視界良好◎
2人ならスノーボードの板と荷物一式が余裕で入る。三人だと少しいっぱいなると思うけど可能○
AWDではなくFFだけどかなりの積雪でスタッドレスタイヤを履いていれば全く問題ない。左右に無理やり振っても滑らなかった(運転次第)◎
天井が高いため目薬も余裕◎
背もたれを倒せば快適までもいかないが仮眠は取れる。○
シートのクッションが低反発ウレタン?なのでゆっくりと体にフィットする(最初は少し硬く感じる)○
リアワイパーが間欠が出来る。○
不満な点
流石に非力×
降雨時にトランクのドアを開けると雨がドアに沿って室内に入り込んでくる。×
ブレーキランプがあまり好きじゃない△
後方視界いまいち△
ハッチバックで3ナンバーだけど後部座席は普通△
スペアタイヤが保管させてるところが発砲スチロールだから硬いものが当たったら壊れそう△
ホイールのPCDが100なのでなかなか欲しいデザインが無い△
社外品のキャリアのアタッチメントが取り寄せじゃないと無い(専用設計??)△
室内にトヨタ系の部品らしい物が目に付く△
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離