スバル インプレッサ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
148
0

スバルインプレッサGRB型について質問です
バカなのは承知の上でお話しします。
先日SARDメタルキャタライザーの触媒をぶち抜きまして触◯ストにしました。

その後エンジンチェックランプがつくのは知っていましたがDTCコードを見たところ
C0047 CAN通信エラー
P0134 第一A/Fセンサー故障(断線)
と出ました。
バッテリーを外して30分ほどしてECUにリセットをかけました。

暖気と初期設定を済ませて軽く近所を走ったところ3分くらいでまたチェックランプがつきました。

原因はA/Fセンサーの故障だと思いますか?

それともまた別の故障でしょうか?

同じ経験やその道に詳しい方どうかご教授ください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SARDのメタキャタを壊すとは、なんてもったいないことしたんですか!
センサーが取り付けてある状態で、叩き破ったのですか?
それならセンサーが壊れるのは必然かと。
取り外したならば、その時に配線が切れた。
そのコードは、断線していることを意味します。
カプラー接続忘れならば、エンジン始動後からずっとチェックランプ点灯します。

その他の回答 (2件)

  • 1251829280さんへ

    基本線を書きますね。
    ガソリンエンジンは、吸い込んだ空気に含まれる酸素を使い尽くす理論空燃比14.7:1を厳密に守って運転されます。
    これより濃い〜12:1程度迄はトルクベストと呼ばれ、加速補正等に使われますが、一時的な物です。し、不具合で未燃炭化水素が常時触媒に流れる様だと、触媒が過熱して火災に至ったりします。
    一方で〜16:1位は燃費ベストと呼ばれて、トルクは痩せ細って来ますが燃費が伸びるので、トルクに余裕が有る大排気量車の高速道路巡航等で使いたく成るのですが、燃焼に参加しなかった余剰酸素が常時排出される事に成るので、三元触媒がNOxを乖離して無毒化出来ない。
    つまり、使ってはいけない領域なのです。(だからディーゼル向けに開発されたNOx吸蔵触媒を使おうって動きが在る)
    触媒の入口側にO2センサーを置き、理論空燃比を厳密に守る。
    絶えず排気を監視し、常に少しづつ薄めようとして行く。その結果を、燃調Mapを絶えず書き替えて記憶して行く。これが学習制御です。
    薄く成り過ぎたらNOxが出る。から一度ちょっと濃くし、それから又、徐々に薄めて行きながら結果でMapを書き替えて行く。
    そういうフィードバック制御をやろうとしても、センサーから正常な信号が返って来ない。
    センサーの方かもしれないし、定温に保とうとしてる電気ヒーターの方かもしれない。けど、ECUから見ると異常に見える。。。

    という事なんじゃないでしょうか。
    1対1比較法という物が在りまして、どこか1箇所だけ換えて結果を診る。
    もし不具合が復旧したなら、そこが原因箇所だった、と判断する方法です。
    他をやって・試してみて良いけど、診断で指示が返って来てるんですよね? 先ずは代えてみたらどうでしょうか。

  • そういう異様な改造を行うと、正常なチェック機能ではセンシングできませんので原因不明です。
    A/Fセンサーの異常かどうかは全てをノーマルに戻してDチェックしなければ分かりません。
    改造をすると言うことはそういうことなので、自力で解決するしか無いでしょうね。
    ここで聞いてもあなたの車の状況は誰も分かりませんからまともな回答は付かないと思います。

    そもそもが、
    C0047 CAN通信エラー
    P0134 第一A/Fセンサー故障(断線)
    がスバルセレクトモニターの表示ではありませんから、信頼性がありません。
    スバル車を弄るなら正規のスバルセレクトモニターの指示に従ってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離