スバル インプレッサ G4 「良いと思います 私は、ハッチバックのインプレッサSTiに乗っていますが、足周りの調子が悪くなりディーラーへ その時新型インプレッサを試乗する機会があり」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ G4

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良いと思います 私は、ハッチバックのインプレッサSTiに乗っていますが、足周りの調子が悪くなりディーラーへ その時新型インプレッサを試乗する機会があり

2012.1.8

総評
良いと思います
私は、ハッチバックのインプレッサSTiに乗っていますが、足周りの調子が悪くなりディーラーへ
その時新型インプレッサを試乗する機会がありましたので、私なりの感想を書かせてもらいたいと思います。試乗へ行く人や購入を考えている人の後押しになれば幸いです。
「これは修理に1時間くらいかかりますね~」とディーラーさんに言われて
「暇なんで新型試乗してもいいですか?」てな感じで試乗が始まりました。
まず、乗って違いを感じたインパネ。
以前のインプレッサからは一新されていました。
良くなってはいると思いますが、歴代インプレッサのインパネが悪すぎたと思います。
ようやく普通になった。てな感じだと思います。ただ、好みが分かれると思います。
で、次に見切りです。
これは、私は素晴らしいと思います。
あまり、とゆうか全然フロントの長さが気になりません。
旧型と新型で乗って運転手が第一に感じるのはこれではないでしょうか。
ちなみに山へ行ったりとかはしていませんが
少しだけ駆動系の話をすれば
私の弟が一個前のハッチバックの2.0 4wdのインプレッサを乗っていますが(兄弟そろってインプですw)
押しの強さは新型の方が強く感じます。
足回りは私がSTi乗っていますので
マイルドと感じますが、このクラスの他車と比べると
どちらかといえば、シャープな味付けだと思います。
簡単に言えば、少し硬めといった感じです。
居住空間は、こうゆう形状の車なので「めちゃくちゃ広い!」とは言えませんが
旧型と比べると広くなってます。特に後部座席の足元は広くなっています。
価格の見積もり等は試乗しただけなのでやっていませんが
私的には良い車だと思います。
満足している点
前方見切り。
旧型から一新されたインパネ。
旧型に比べてパワフルに感じる。(SPやトルクは見てないのであくまでも感覚で)
居住スペース多少広くなった。
AWD(4wd)ではスバルは世界でもトップクラスだと思います。4輪駆動でこの燃費は素晴らしいと思いますし、走行安定性は優れていると思います。
アイサイトもあり安全・安心だと思います。
でも、それに過信するのはいけません。あくまでも運転する人それぞれのサポートがアイサイトであり、危機回避を助けてくれるのが車の性能だと私は思います。
不満な点
エクステリア。毎度スバルの車には言えることなのですが…良いデザイナーはいないのか!?(あくまでも個人の意見です)
一新されたインパネ。少し情報量が多い気がします。
後ろの見切りの悪さ。後ろの見切りは悪いです。駐車する時はバックモニターが欲しいと思います。個人的意見ですが今時ドアを開けて駐車するのって絶滅危惧種かと(私はやってますが…)
てな、感じで色々と書きましたが
車は好みが分かれるものだと思いますので
あくまでも個人の意見です。決めるのは本人の感性だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離