スバル インプレッサ G4 「GJ7を4年乗ってみた感想」のユーザーレビュー

youji721005 youji721005さん

スバル インプレッサ G4

グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

GJ7を4年乗ってみた感想

2017.3.27

総評
「インプレッサ」は青くてブイブイ言わせて保険料金が高いというイメージの「WRX」と離れた初の車としての位置づけが「スバル最安の安全装置のアイサイト」搭載車という方向になったという意味では面白い存在。

とおもっていたが、任意保険のランクは最高の5!やはり高かった!(三井住友)

これから中古を買うにしても検討の価値は十分あることだろう。
満足している点
良くも悪くもファミリーカー。
購入価格も何とか手の届く範囲で当時の安全最先端装置であるアイサイトVer.2がついていた。(グレードによる)

今時珍しいかもしれない手ごろな価格のオーソドックスな4ドアセダン。
案外探すとないものだ。

他のスバル車と部品が共通で純正流用ができるのも面白い。

現行のGT/GKではいじれなくなった部分も多々あると思うので、そういった意味では遊びがいのある車。

個人的にはこのデザインが好き。
不満な点
内装は決して高級感はない。
純正流用などで遊ぶのが吉。

AWDのせいかわからないが燃費が良くない。通常8km/lくらい。高速で10km/l越えるくらいか。

WRXと別れてしまったのでこちらからの流用できるパーツは限られる。
GPスポーツとGPXVと共有しているのが基本。
それでもテールライトなどはどうにもならないのが現実。個人的にはかまわないのだが、いじりたい人には重要なのかも?
デザイン

-

走行性能

-

CVTのせいなのか出だしはやはりかったるい。パドルシフトで固定するか、Sモードで走るか、社外スロコンでアクセル開度を調整するか。
→nencスポーツセレクターを導入してから、別の車になったかと思うくらい走る時に楽しくなった。

状況によって使い分けている状況。

関東平野で雪のない凍らないところで走っている限りAWDのメリットは感じることはない。

パワー感はあまりないがファミリーカーなので必要にして十分というところか。
乗り心地

-

天井をはじめ外部からの音はかなり入ってくるのでデッドニング(防振、吸音)はかなり効果がある。

使用するタイヤでノイズ感などは変わる。
積載性

-

後部座席が前に倒れるのでそこそこは積めるが、タイヤ交換の時は後部座席に4本積むことがほとんど。(トランクは常時80%くらい積載なので)

リアシートを前に倒して助手席シートを前に倒せば185センチの自分でも何とか横たわることはできるが、フルフラットにはならないので現実的にはやらない。

ハッチバックではないので外部から積載物が見えないという安心感は格別。
セダン最大のメリットかも。
燃費

-

4年くらい乗っているが標準燃費で9.25km/lと出ている。
体感としては8㎞/l台というところか。
高速で10キロは越えてくれると信じている…
→8年乗っているが、近所ばかり走っていると6km/l位。高速で80km固定くらいが一番燃費が良さそう。MFDでは16km/l位
価格

-

故障経験
最初の車検を受けた翌月にアイサイトが不良。
見積もり20万円くらいとのことだったが、特別対応で済んだ。

他は特になし。
12か月点検等は購入Dに出しているのでそこは安心…と言いたいが。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離