スバル インプレッサ G4 「新車購入し、2年が経過しましたので改めて考えてみました。 一言で言うと安い四駆な乗用車です。 私は特別豪雪地帯で乗っていますが、滑った時の」のユーザーレビュー

ふみ@? ふみ@?さん

スバル インプレッサ G4

グレード:G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

新車購入し、2年が経過しましたので改めて考えてみました。 一言で言うと安い四駆な乗用車です。 私は特別豪雪地帯で乗っていますが、滑った時の

2014.5.11

総評
新車購入し、2年が経過しましたので改めて考えてみました。

一言で言うと安い四駆な乗用車です。

私は特別豪雪地帯で乗っていますが、滑った時の制御は流石!といった感じで雪道は安心です。
無理やり滑らせようとしてもVDCがONの状態では全然滑りません。
(VDCをOFFにしてラフにアクセルを煽るとリアからブレイクします。が、迷惑にならない所で遊びましょう)
ただ、変な所や除雪直後の道路脇はSUV程車高がないのでハマります。(いわゆる亀の子状態)


色々不満は有りますが、価格を考えれば十分です。
転勤がなければあと3年は乗るつもり。
満足している点
【パッケージング】
新車でMT設定有りでセダンでAWD!それだけで購入。(競合車種はBLレガシィでした)

【エクステリア】
見た目は結構好き。この若干古臭い感じが好き。
不満な点
【エンジンパワー】
大人4人乗るとちょっと高速の合流が厳しい(助走の短いPA等)

【インテリア】
A~C型は見た目安っぽいです。
D型以降は改善されつつあり、私のC型と比べると少し高そうに見えます。

そしてよく言われていますがガタピシ音が結構します。ホームセンターで両面テープ付きのスポンジ等で隙間を埋めると静かになりますが今度は別な箇所がガタピシきます。

【静音】
マイチェンでどう変わっているかですが、C型ノーマルではいろいろと外の音が良く聞こえる。エンジン、ロードノイズ等・・・。

ロードノイズはタイヤを変えると多少マシになります。(純正15インチはグッドイヤーのエクセレンス)


【足回り】
2.0にはついていますが1.6にもリアスタビは標準で欲しかった。
リアスタビは2.0の物が無加工で取り付け可能なので取り付けをオススメします。

【燃費】
私は燃費を気にしませんが同僚から燃費悪っ!と言われ・・。
田舎道片道6km程度の通勤だとリッター9~10km程度、高速だと15km位です。

【その他】
オーバーハングが長いのでノーマル車高でノーマルのフロントバンパーを擦ります。
ちょっとした段差で凄く気を使います。
私の場合、車高ダウンしてリップ付けたらきっと家から出られません。(やらないけど・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離