スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
99
0

フロントガラスのコーティングについて。

先日フォレスターを新車で購入したのですが、フロントガラスのコーティングを依頼するのをうっかり忘れており来月頭の1ヵ月点検の際に純正コーティングを施工していただく予定です。

それまではコーティング無い状態なのですが、すでに洗車のふき取り時に水垢が割とあるなと感じていたり、雨の日に見えにくくなる恐れがあるなと考え、自分でコーティング施工するか迷っています。
要約すると、コーティング施工まで我慢できない感じです。

アイサイト搭載車なので純正コーティング以外はNGなのは承知していますが、一番気になるのは素人がコーティング施工した後にディーラーでコーティング施工してもらうのは、施工するプロの方的にはやはりいやでしょうか?
(油膜取り、コーティング剥がしによる作業面を考慮して)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カーディーラー勤務です。
率直にお答えします。

>施工するプロの方的にはやはりいやでしょうか?
A.嫌です。

補足
嫌と言いましたが、施工する商材によってもちょっと違います。
例えば
油膜とり→コーティング=嫌
油膜とり→ガラス磨き→コーティング=嫌じゃない

って感じです。
でも、撥水系のコート剤をすると水垢が付きやすいので、正直に言うと
やめてほしいなぁって思います。ガラコとか結構強いですしね。剥がすの大変です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.12 11:25

皆様ご回答ありがとうございます。
ディーラーさんで勤務されているとのことで、この方をベストアンサーとさせていただきます。

結論としては、自分でコーティングを一旦施工しますが、純正コーティングを依頼する前にコーティングを落とします。
やはり作業される方のことを考えると、面倒な作業は増やしたくないので。

その他の回答 (2件)

  • アイサイト専用ガラスコーティングはコーティングメーカーと協力開発された商品で撥水された水玉の粒が小さくなるように設計されているようです。
    粒が小さくなるためアイサイトへの影響を少なくしていると聞いたことがあります。

    アイサイト専用ではないコーティングを施工された場合、急にプリクラッシュブレーキが作動する、アイサイトの動作が停止する可能性が通常よりは高まりますので事故や安全ではない状態につながる可能性があります。

    その点を理解したうえで

    新車でも中古でもガラスコーティングを施工する場合は必ず研磨剤で磨き水がはじかなくなる状態にしてから施工しますので、ご自分でガラスコーティングされたお車を持ち込んだ場合でも同様に磨き作業から開始されます。

    磨き作業は基本的にガラス用コンパウンドをガラス用ポリッシャー(研磨機)で磨き作業しますので作業時のコーティングの有無は関係なく、後から施工したコーティングの効果が発揮しない、耐久性が低いことにはなりません。

    どちらかと言えば施行前のガラスの状態より、施工される人の腕(技術)によって効果の耐久性は変わると思います。適当にされると耐久性は低くなります。

    ガラスコーティングされているガラスを磨くのは手間です。
    コーティングが落ちにくいのも事実なので、施工されていないガラスに比べて時間も手間も必要な分だけ施行者は嫌だと思います。機械で磨いていても作業時間の制約がある中で十分に落ちなければ適当に済ませコーティングしてしまう可能性もあります。逆にすぐに磨きが十分な状態になればコーティング作業をしっかりと丁寧に行うことができる可能性もあります。

    お金を払っているんだから完璧に作業して当然だろ。
    という声が聞こえてきそうですが人間が作業するのですから完璧はあり得ません。少しでも作業しやすい状態で持ち込むと作業者も作業がしやすく嬉しいのでは?

  • 自分ではしないほうが良いです。
    一応 下地処理で研磨を掛けますが コーティング前に邪魔な 素人コーティングやWAXが無い方が 下地処理が綺麗に出来ます。
    下地処理を手を抜かれると ガラスコーティングがしっかり密着しません。

    まあ業者の化ガスコーティングと言っても高いだけ 効果も持続性も
    超耐久ガラコなどと変わりも無いです。
    自分は、超耐久ガラコか AZのガラスクーティング剤を塗っています。

    黄色ビンゴールドなどで 油膜をきちっと落としてから
    超耐久ガラコなどを 20cm角の範囲で縦横ゴシゴシ 塗り込みます。
    30分乾燥後硬く絞った雑巾で拭き取り もう1回 塗り込み 2回塗にします。これで1か月は持ちます。
    Fガラス撥水コーティングは、ワイパーの摩擦で弱まるので ワイパーをあまり使わないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスター ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離