スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.6.19 13:47
新車だと金額が難しいからです。
車に無知なので、一年落ちくらいを買えたらラッキーかなと思っていますが、買うときに聞いた方がいいポイントや、避けた方がいいポイント等ありましたら教えてください。
sat********さん
2024.6.19 18:43
貴殿が車に何を求めるか?によって選択は変わります。
単なる移動手段なら国産で充分。
しかし、運転を楽しみたい!趣味の一つにしたい!のであれぼ欧州車等に乗る事は必然にすらなります。
猫足のフランス車プジョーも素晴らしいし、官能的とも言えるイタリア車も良い。走る、曲がる、止まるの次元が違うアウディ等ドイツ車も良いし、剛性がしっかりしているボルボもあり。
シトロンの独特なデザインも良いですよね。
とにかく個性的で味付けが強いし、国産と違ってちょっと油断したり、ほっとくと不具合を起こしてしまうけど、趣味なら別にどって事ないですからね。
とにかく車に何を求めるのか?それを自分自身で考え、選択する事から車選びのスタートが始まります。
質問者からのお礼コメント
2024.6.26 21:58
色々と詳しくありがとうございました!
とても勉強になりました。
まだまだ勉強が足りないので、頭金貯めつつ情報収集したいと思います!
tak********さん
2024.6.26 09:47
高年式が希望なら正規ディーラー認定中古車を2年保証付けて買うのがいいと思う。
ariさん
2024.6.24 16:54
沢山の色々な車に乗ってきましたが
家も自動車も贅沢品です。
もう外車は絶対無理と思ってましたが
お付き合いでアウディA4アバント35TDIに乗ってます。
最初はドン引きでしたが似合ってると持ち上げられて
コロリと即決でした。
https://youtu.be/7N0sXTMBWjc?feature=shared
理由はハイブリッドと安心安全性能が決めてです。
残クレ好きか綺麗好きでないと新車からは高過ぎるのです。
おっしゃる通り1年落ちの試乗車アップがベストで
正規ディーラーで買うのがお勧めで
新車の30%近く安いのでベストでしょう。
それか3年落ちのなら50%以上安くなってる認定中古車もあり得ます。私の知り合いはいつも3年落ちのベンツです。
まずはどれを選ぶか?車種を絞っていきましょう。
jaj********さん
2024.6.24 16:17
1年落ちでしたら、もしかしたら新車価格よりも高い傾向にあると思います。
カーセンサーで相場とか確認されましたか?
とはいえ、チェックポイントとしては新車購入時のメーカー保証があるかどうかですね。
よっぽどのことがない限りメーカー保証がないことはないと思いますが。
保証があるかないかと、あるならどのくらいの期間(または距離)まで保証されるか。
修復歴ありなしも気になさるのであればその辺も検討材料に。
yos********さん
2024.6.22 22:23
一年落ちなら新古車も良く似た値段では?カーセンサーとかで見てみるといいよ。
ric********さん
2024.6.20 07:51
輸入車の場合は、購入店が輸入車に精通していれば過度な心配は不要です。
バッテリーは高額です。
タイヤの山も確認しましょう。
********さん
2024.6.20 01:01
ディーラーの認定中古車店で買う。
あと新車保証がきちんとあるか確認する。
出来るだけ走行距離が少なく見た目の綺麗な物を選ぶ。
分かれば前のオーナーはどんな人でどんな保管方法だったかと何故売る事になったか聞く。これによりかなり良い個体を引ける可能性があります。
買ったけど仕事の都合で殆ど乗れなかったとか。
そのディーラーで下取りしている場合、結構分かったりします。
個人的にその中ならボルボかアウディかな?
peg********さん
2024.6.19 17:55
輸入車の場合は「正規ディーラー」の中古車を選んでください。
そして保証の範囲をしっかりと確認し延長保証にも入れる最高年数の加入をおススメします。輸入車の場合は故障すると国産車の数倍の修理代金が必要になります。値段が安いからと言って正規以外の販売店で購入すると大変なことになります。
保証をしっかりと付けている販売店(正規ディーラーを中心に)は販売前の検査や納車前の点検をしっかりとしています。それは保証を付ける要件として保証会社から依頼されている事項が多岐にわたるためです。
保証付き販売は基本的に修復歴車、水没車、出所が不明な並行輸入車は除外されます。点検記録簿の記載も確認され新車からの点検などの記録も必要な場合があります。
輸入車であっても国産車であっても中古車は「素人」に見抜けるほど簡単な箇所は少ないです。嘘をつかない販売店、嘘をつけない販売店から購入されるのが最善の策だと思います。
gum********さん
2024.6.19 17:49
外車だと車検費用が高くなるので、日本車にした方が無難ですよ
車検まで乗ったら乗り換えるとしても、下取りも低くなりますから
それならば日本車に乗って乗り潰した方が安上がりかと思います
yp4********さん
2024.6.19 14:15
エクストレイルがいいんじゃないでしょうか!?
GPT-4(OpenAI)さん
2024.6.19 13:47
中古車を購入する際のポイントは以下の通りです。
1. 走行距離:一般的には少ない方が良いですが、長期間使用されていない車は故障のリスクがあります。
2. 整備記録:定期的に整備されているか確認しましょう。整備記録簿があると安心です。
3. 車検証:所有者の変更回数や車両の年式を確認します。
4. 外観・内装:傷や汚れ、臭いなどをチェックします。
5. 試乗:運転感覚や異音がないか確認します。
また、輸入車の場合、部品の調達や整備に時間と費用がかかることがあります。その点も考慮に入れて選ぶと良いでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
SGフォレスターのエンジンオイルに関してです。 2004年式フォレスターX20 エンジンはEJ20 SOHC を購入しました。 エンジンオイルとしてカストロールGTX 10W-30(SM)は適切...
2024.11.17
ベストアンサー:カストロールGTXは鉱物油なので、スバルが推奨する部分合成油か全合成油ではないということになります。 でもカストロールGTXGTXはロングセラーオイルで、安価ですが悪いオイルではないです。 私もこれまでNA車で何度か使ったことありますが、全く不具合は出てないです。 ちなみに愛車のフォレスターターボはカストロールエッジRSで5000キロ交換で13万キロ乗ってますがエンジンは今でも絶好調です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダCX- 5とスバルフォレスターの2つだったら性能、形など総合してどちらが上でしょうか?また買うならどちらが皆さんはいいと思いますか?皆さんの意見聞かせてくださいm(__)m
2013.3.20
プリウスのLグレードかSグレード、どちらを買うか迷っています 現在の乗っているフォレスターの車検を秋に控え、その時期には走行距離も10万キロを越えてしまうため また現在の通勤費が高く、今後予想外...
2011.3.9
新型フォレスターとxv どちらがおすすめですか? 新車購入を考えている25歳男性会社員です。 雪国に住んでいることもあり、四駆性能の評判が良いスバル車を考えていますが、フォレスターとxvではど...
2013.4.27
将来、トヨタのランドクルーザーに乗りたいんですがやはり燃費悪いですよね・・・ SUVに乗る時点で燃費は考えてくないんですが 総合的な性能を考えた時に国産車でおすすめのSUVを教えてください。 1...
2012.6.15
車の乗り換えについて困っています。 真面目な回答が欲しいです。 私の基本情報としては、20代前半、手取り20万、年収300万程、実家暮らし、勤続年数2年です。3年以内には彼女と同棲も考えてお...
2022.2.26
スバル車だけは、おじん臭いからやめて!! 車を買い換えようと思っています。 レガシィ、レボーグ、フォレスターを見に行こうとしたら、妻が開口一番、 スバル車だけは辞めて!!と言われました。 理由を...
2016.3.21
【動画】夫のサーフィンに付き合い妻が運転するスバルのCMに女性差別と非難殺到へwww 「妻を運転手代わりに使うな、離婚ものだ」「いや、いい家族だ」 スバル・フォレスターの新CMが物議を醸す 見...
2015.11.25
車メーカーはなぜマニュアル車をあまり作らないんですか?中古車って基本マニュアルの方が高いじゃないですか。てことはマニュアルは需要あるし作れば売れるんじゃないですか?
2023.7.4
同じ駐車場の人に「パクリww」と言われました 中古ですがCX-5を買いました! 同じ月極駐車場にフォレスターが止まってるんですが、その持ち主が僕のを見るなり「パクリww」「しかもCX-5ってチョ...
2022.9.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!