スバル フォレスター 「大柄サイズのわりに軽く走れます」のユーザーレビュー

hiroshi.F hiroshi.Fさん

スバル フォレスター

グレード:スポーツ_AWD(CVT_1.8) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

大柄サイズのわりに軽く走れます

2022.12.26

総評
用途はレジャーと買い物ですが、スバルの水平対向エンジンは街乗りでは燃費を気にするかたはおすすめしません。CA18エンジンのターボで、街乗りでも充分かと。
エンジン好きと、ボクサーサウンド好きの方におすすめします。
満足している点
スバルの水平対向エンジンの滑らかさとターボのパワー感が気に入っています。
純なエンジンも少なくなりつつある昨今ですが、ボクサーエンジン音はいい感じです。
不満な点
スバル車3台乗り継ぎましたが、異音の改善など、もっと真剣に取り組んでほしいっす。半導体不足で、納期は余裕あるわけで、年次改良版でも完全とはいえない箇所があります。
デザイン

4

決して都会派のSUVとしての外観デザインは、トヨタ、マツダのほうが良いと思いますが雪道走行など、実用面に重視している機能は東北、北海道のファンは多いみたいです。
走行性能

5

ダンパーは、年次改良ごとにしなやかだと個人的に思いますが、最近発売されたSTIに試乗してみたら、日立アスティモ製ダンパーが気に入りました。来年交換してみよかと思案中です。
乗り心地

4

振動やビビりは、特段ありませんが乗り心地もよく、かなりD型で熟成されていると感じています。
積載性

5

積載はまったく問題ありません。
ターボ車のみスペアタイヤもあり、万一の時に素早く交換できるがいいですね。
燃費

3

パワーと燃費は水平対向エンジンとしては普通だと思います。e-boxerが中途半端なので、ターボ車に買い替えました。
価格

4

下取りは新車との値引き絡みなので、いつも営業マンに頑張ってもらいます。
故障経験
致命的な故障はありません。
年次改良版でも、完全な改善点はいくつかあります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離