スバル フォレスター 「シッカリ感マシマシSK5フォレスターSTI Sports」のユーザーレビュー

ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

スバル フォレスター

グレード:STIスポーツ_AWD(CVT_1.8) 2022年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
4
積載性
5
価格
5

シッカリ感マシマシSK5フォレスターSTI Sports

2022.12.24

総評
SUVと言う車格を考えると乗用車的な取り回しが出来る乗りやすい車だと思います。
STI Sportsですけど思ったよりは硬い足でもなかったです。

満足している点
SUVとしてはスポーティな動きをしてくれますね。
シッカリした足だと思います。
タイヤのハイトをあまり感じませんでした。
他のグレードならボアンボアンとした感じしていましたけどそれをあまり感じませんでした。
まあ、上背がある車なのでどうしても上屋がまったりとした動きになるのは仕方が無いですね。
でもそれは普段背が低い車に乗っているからそう感じるだけかなと思います。
ミニバンやSUV系メインで乗り付けている方が乗ると十分スポーティな味付けに仕上がっていると思います。


不満な点
斜め後方の視界がスバル車としては余り良くないかなと。
これはフォレスターに限らず昨今のスバル車全体に言える事ですけど。
トレンドのデザインを優先している傾向はスバルとしては最高して欲しいかなとおいちゃん個人的には思います。
まあ、かく言うスバル基準には沿っているんでしょうけど。
安全性や運転のし易さを優先して欲しいですね。
つまり原点回帰。
デザイン

4

内装はSTI Sportsの定番ボルドー&ブラック。
個人的には黒内装が好きですけど。
あ、ピラー、天井等々は黒系トリムでした。
これレヴォーグでも採用したら良いのにw

外装の武骨な感じの直線的なデザインは私好みですね。
ただこのグレードに限った事では無いですが斜め後方の視界がデザイン性で奪われているので星マイナス1としました。


走行性能

5

パワーは十分でしょう。
かっ飛ぶような車でもないので上まで回して云々と言う評価はあまり意味ないかなと思います。
蹴りだしとかターボ感が余りなくスムーズな転がり方でした。

X-MODE試してみたいものです。

乗り心地

5

他のグレードと比較すると硬めの足ですね。
足回りは凄くしっかりしていると思います。
結構フラットライド。
ウェット路面だったので降り返しの感じを試せませんでしたけど上背の割にはロール、ピッチング、ヨーは穏やかな印象でした。


積載性

5

十分でしょう
数値的な容量もそうなんですけど四角い荷室なのでデッドスペースも少なめだと思います。
これ数字よりも大事かと。
燃費

-

試乗なんでw
価格

5

車体価格が360万
これ価格性能比で考えるとバーゲンプライスだと思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離