スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,666
0

Uターン時、ハンドルを最大限切ると、たまにゴリゴリと音がします。
ゆっくり曲がると音がしません。たまになのですが気になります。

どのような可能性がありますでしょうか。

フォレスターSKEです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれかは分かりませんが、皆様がご回答してない思い当たる現象をご案内します。


路面とタイヤの摩擦状況で発生は変わりますが、ステアリング操作時には“アッカーマンの原理”と言うものが発生します。

ステアリングを切ると、構造上内側のタイヤの切れ角が外側より大きくなります。
これを“アッカーマンの原理”と言います。
これは、大きく転舵した時の方が顕著に現れ、グリップの高いタイヤであったり、ハイトの低い(薄い)タイヤの方が実感しやすいです。

操舵した方向に対して内側のタイヤはもっと曲がろうとして、外側のタイヤはそこまでは曲がろうとせず、タイヤのグリップ限界が来たときに、もとのトレッド幅に戻ろうとします。
こんな現象もあります。

“ゴリゴリ”が、どこから出るどのような音かが分かると、皆さんもより近い答えが出せるかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2020.12.5 10:22

本日ディーラーに持っていってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • スバル車を長年乗っていますが・・・・
    この手のスバルの4WDはタイヤの摩耗に敏感です。
    VDC付きのこのタイプは、各タイヤの速度、回転数を電子制御で監視しています。4輪まったく同じタイヤでも前後の摩耗差があると、滑っていると判断して、多版クラッチの締結量を強めます。
    センターデフ付きでは無いですがセンターデフの利きを強くするイメージです。

    この場合タイトブレーキ現象と言われる舗装でゴゴゴと引きずり曲がりにくい現象がおきます。

    素人整備工場や大手ショップ等は、情報能力が低く・・・・
    1輪パンクした時、タイヤ交換は4輪同じタイヤをなんて事を知らない店がよくあります。
    スバルのお客様センターでメーカー技術者に新品タイヤ4本交換5千キロ走行以内ならどうにか、これ以上は危険なんて話を聞いています。

    この摩耗差だけでも問題なんですが、タイヤを別のタイヤ交換する店もあります。この場合最悪同サイズのタイヤでも実際の外形が違いデフが過熱して火災なんて場合がありますので、オーナーならこの情報を知っておくべきでしょう。

  • ドライブシャフトのブーツが破れて、ジョイント部に摩耗が発生した可能性がある。

  • ドライブシャフトに異常があると思います。

    車高を下げていませんか?

  • ハンドルを最大限切ると、たまにゴリゴリと音がします。

    社外品のタイヤ

    社外品のホイール

    インナーフェンダーにタイヤが接触

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離