スバル BRZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
164
0

歴代Fair Lady Z(フェアレディZ)やBMW Z4や現行86&BRZに見られるような「ロングノーズ・ショートデッキ」のModel(車種)のメリット&デメリットを教えてください。

直列8気筒と言う今では有り得ないレイアウトのエンジンを載せるためにエンジン搭載部のフロント部分が長くなったという主旨の事が書いてありました。その名残で、高級・高スペックスポーツカーのアイデンティティーの様になり、現代でも、スポーツモデルもそれに倣っているのだと。

ただ、直6を搭載するZ4はまだしもV6のZや直4の86&BRZが「ロングノーズ・ショートデッキ」を採用しても、見た目だけ(私見ですが、前後のバランスが悪い)で、機能的にはメリットはあるのでしょうか?

デメリットは、勝手な想像ですが、後端が小さいので、FRの場合トランクスペースが削られて、荷室容量が少ないのかな?と。

ロングノーズ・ショートデッキの車を実際使用されていない方でも、知っている事があれば、「ロングノーズ・ショートデッキ」のメリット&デメリットをご教授ください。

お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前後重量配分とか運転者のポジションが車の中心にあるようにレイアウトしてありますね。
BRZとかロータリーエンジン車などはエンジンが短いです。タイヤより小さいですからね。それでもああいうレイアウトになりますね。

質問者からのお礼コメント

2020.6.25 11:03

「ロングノーズ・ショートデッキ」は直列8気筒エンジンなど縦方向にエンジンが長かった時代の必要悪への無駄なオマージュ、懐古趣味だと思っていました。

kazさんの「前後重量配分とか運転者のポジションが車の中心にあるようにレイアウトしてありますね。」という事で、メリットを知る事ができました。

有難うございます。

その他の回答 (7件)

  • 大抵は、フロントアクスルより後ろにエンジンを置いて、重量配分をよくして、走行性能を良くする為。
    デメリットは、リヤシートが狭くなる。車両感覚がつかみにくい。

  • ロングノーズは、足回りの性能が悪かった時代に、
    直進安定性を高めるためのレイアウトですねえ。
    Z4は、デザインだけ流れを受け継いでる感じ。

    今の時代足回りの性能やボディーの捻じれ剛性が上がったので、
    回転性能を上げるためにワイド化になってます。
    86、BRZも前から見るとロングノーズのように見えますが、
    ワイドボディーですね。

  • 86はロングノーズじゃないですね。スープラはそうだけど。メリットはスポーツ走行時のハンドリング感覚が良く、車の鼻先に集中してコーナー曲がれる事。つまり道路の曲がりに鼻先を合わせると曲がりやすい。(矢印的な意味)それと前後重量配分が50対50にしやすい。デメリットは街乗りでは小回りが効かないので駐車し難いし、交差点でフロントがじゃまして左右が見にくい。乗車人数やラゲッチスペースも少ない。結局走りに特化したスタイルがロングノーズ、ショートデッキです。

  • 無駄にでかいエンジンルームと、狭い室内のことなので
    基本デメリットしかない。

    メリットはエンジン整備の時に手が入りやすいぐらいかな。

  • メリットはスタイリング
    デメリットは見切りの悪さ。

  • 86やBRZは、ロングノーズ・ショートデッキではないですね。
    デッキがノーズより長いですからね。

  • 前の車軸より後方にエンジンマウントを持ってこれるので、前後重量配分(フロント ミッドシップ)などに有利・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル BRZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離