ローバー ミニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
193
0

中古車購入についての質問です。

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5795672989/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5711015477/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

MINIの購入を検討しているのですが、上記のどちらを購入するかで迷っています。価格的には圧倒的に下の方なのですが、ノーマルのクーパーはエンジンまわりが故障しやすくあまりおすすめしないという話を聞きました。ただ、上のお店は居住地と近くMINIを含む輸入車を多く扱っているため、もしもの時に安心だとは思っています。ただ、近くにはMINIのディーラーもあります。

見た目的にはどちらでも大丈夫なのですが、確かに下の方はあまりにも安すぎるような気もしています。有識者の方のアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 輸入車買うならまず認定中古一択です。
    その上で状態良い個体を選びます。

  • 上の店、Googleのクチコミ悪いですよ
    https://g.co/kgs/fposrJd

    私ならどっちもナシです

  • どっちも格安なので故障します。
    とりあえず100万円くらいはプールしておいた方が良いと思います。
    まずオイル漏れあたりから始まって、エンジントラブルとか起こると思いますので、リビルド品を扱う安い修理工場探しておいた方が良いと思います。

  • 2013 クーパーR56最終型6MTに乗っております。
    故障は個体によりますので何とも言えませんが、私の車はトラブル無く5.4万km余りを元気に走っております。
    ミニの場合、ターボなど壊れたらいくら掛かるのか心配です。
    長く乗りたいならクーパーをお勧めします。
    どうしても馬力が欲しいならターボ車になるでしょうね。
    どちらにしでもMT車は楽しいですよ。

  • 両方ともないかな?
    ただマシなのは1ヶ月1000km保証。がある上のリンク。
    保証がない車はやめたほうが良い。買って1分後に壊れても自費修理。

    上のリンクも1割まで、且つ免責有りだと5万円までは保証します。ですからね。
    私なら安いからで飛びつかない。

    修理費込で150万で考えたほうがいいですよ。

  • 上の方。Googleの口コミ見ましたか?中古車サイトの口コミなんてあてにはなりません。
    下の方は何か倉庫に中古車を置いてるだけって感じです。
    17年前の輸入車を買うっていうのを甘く考えない方が良いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離