ローバー ミニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
24
24
閲覧数:
474
0

よく外車は壊れるって言われますが、本当に壊れますか?
消耗品の消耗が早いのを壊れるって言ってる人が多いのですか?

知りたいです。
ミニに興味があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (24件)

  • 若い頃整備士をしていました。シンプルに走行距離がまだ浅いのにめちゃオイル漏れます。
    国産車より確実に故障は多いですし、部品も高く直せる工場も少なくなりますので、ある程度の理解が必要です。

  • ミニ(R50)に11年乗ってましたが、良く壊れました。
    ドアミラーが動かなくなる事があり、運転手側は2回、助手席側を1回交換しました。
    ドアロックのモーターが動かなくなってロックを解除できなくなる事が、運転席側と助手席側であり、モーター交換しました。
    トランクロックのモーターも動かなくなって交換しました。
    パワーウィンドウが動かなくなり、モーターとレギュレーターと呼ばれる部品を交換しました。

    最初から付いていたピレリのタイヤが不良で、パンクしたこともあります。
    ディーラーからパンクしたタイヤを確認したいと言われ、持って行ったところ不良と判ったので無償で交換してくれました。
    でもバランスが悪いので反対側も交換しましたが、そちらは自費でしました。

    とりあえず思い出した分だけ書きました。
    mixiのミニのコミュに入っていましたが、5年目の車検では35万円くらいは掛かるのが相場のようです。
    11年目の車検の時、大きいものではステアリングのコラムにひびが入っているやらで、65万円くらいの見積り書を提示されました。
    私は11年間お世話になった礼を言い、すぐに買い換えるから最低限にしてくれと頼み、24万円くらいにしてもらいました。
    サービスの人からは、なるべく早めに乗り換えて下さいと言われ、モデルチェンジしたばかりのデミオに買い換えました。
    ぜーんぜん壊れません。

  • 今のミニは、クラッシック・ミニと比較したら全然壊れない。
    国産車と比べたら、壊れるw。

  • 一般庶民が通勤、通学、ビジネス、休暇の旅行など
    タイムスケジュールが決まっている事には使っちゃいけない車。

  • MINI乗りです。

    世界一壊れない国産車と比べれば確実に壊れます。
    消耗品の交換サイクルも確かに早いですし国産車では該当しない部品も消耗品です。
    適当に答えている訳ではありません。
    実体験でもありますし、私がお世話になっているMINI専門ショップの工場長も同じ事を言います。
    そんな事はどうでもいい…とにかくMINIに乗りたいから乗るんだという人が趣味として乗る車です。
    興味を持つのは結構ですが壊れる事(維持費)が少しでも気になるのであれば国産車を薦めます。

    国産車とドイツ車の乗り味は天と地ほど違います。
    戦中から速度無制限のアウトバーンが存在する国との差です。
    其処に最大のメリットを見い出せ無ければ、デザインだけの違いで維持費の大きな違いを納得する事は出来ないと思います。
    見た目だけで選んだ人に限って乗り心地が悪いと良く言います。
    その上更に故障や維持費がデメリットとなって重く伸し掛かって来ますよ。

  • 業界関係者ですがミニ・・・ハイ確実に壊れます!
    伝統的に壊れる事を楽しむ余裕が必要です!

  • 最近16年落ちのミニクーパーを買いDIYでメンテしています。ボンネットオープナー硬い→オイルスプレー、プラグ点検→ヘッドカバーからオイル漏れ→清掃と増し締め、ジャッキポイント3か所脱落→アダプターを合板で自作、エアコンフィルターとエアークリーナーを清掃、ブレーキパッド残厚確認。今のところ国産と変わらないがホイル取付がボルトなので取付づらい。ガイドを作り試す予定。

  • 何と比べてますかね。
    日本車と比べればよく壊れますが外車と比べれば普通です。

  • 世界基準で行けば普通ですが、日本基準で行けばよく壊れます。
    日本車が壊れないのが世界の認識です!

  • 高確率で壊れます。
    消耗品の問題ではなく、日本車なら滅多に壊れないところでも、外車は壊れることがあります。
    特にミニは壊れる車の代表です。
    新車で購入して 10年 10万 km 乗って、故障が一度も無かったら奇跡です。

    故障が不安な人は外車を買わないほうが無難です。
    外車は、『何度も故障しようが外車に乗りたい!』、『お金ならいくらでもある!』、『外出先で動けなくなっても気にしない』、という人が乗る車です。
    世界一故障率が低くて信頼性があるトヨタ車をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離