ロールスロイス ファントム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,197
0

ベントレーのContinental GT Flying Spur Speedのデザインに魅了された高校生です。
すごくかっこよくて将来頑張ってお金持ちになって買いたいのですが、年収が1500から2000万くらいあれば乗っていけると思いますか?

共働きで子供なし、手取りが毎年500から800万くらいです。
あとベントレーに近い価格帯のS63AMGも好きですが皆さんならどっちが欲しいですか?
どっちも購入してから3年間は新車保証が付いているので安心ですが、保証が切れてからどっちのほうが消耗品、故障に見舞われますか?
この間聞いた話だと、AMGは部品がすごく高価だから普通のベンツとは違って車検で100万超えることもよくあるとか、ベントレーやロールスロイスは全く壊れないし車検は60万くらいとかサイトで見たりしたので意外と維持費が同じだったりしますか?
ちなみに買ったら10年近く乗りたいのですが合計したらどっちのほうが維持が安く済むと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンチGTCに乗っておりました。

S63AMG・ベントレーコンチネンタルですが、上記の方もおっしゃるように年収2000万なら問題無いのでは。
AMGとメルセデスの違いは単純にパーツが高いです。それから、ハイポテンシャルなエンジンですので、様々なパーツ、ゴムパーツ等の劣化は早いです。それが結果的に維持費が高いとされる要因だと思います。

個人的にはコンチGTはワーゲン製ですので、ステータスと維持費のコスパは高いと思います。
S63は所詮メルセデスですので、ベントレーとは車格が違います。
好きか嫌いかは別として、車格で選ばれるのでしたらベントレーです。

ちなみに、個人的な意見ですがロールスとベントレーという括りでは、コンチGTは入らないと思いますよ。
ファントムやミュルザンヌが所謂、ショーファードリブンであって、コンチネンタルはドライバーズカーです。

その他の回答 (1件)

  • 元イギリス車セールスです 年収なら2000万以上はお願いしたいところです スタンダードのSクラスよりAMGのが大変ですがベントレーやロールスは元々ショーファーカーなので運転手をつけてのれる生活をしてるんだよというレベルの余裕までないと厳しいです 長く乗るとか維持費がとか言われる段階でセールスは売らないかもしれません ジャガーあたりの価格でも五年も過ぎれば車検に100万かかってもおかしくないしその前にセールスは乗り換えをススメます お金持ちの顧客に時代遅れの車種を乗られるのはこのクラスの顧客にはありえません 三年くらいから乗り換えすべきですね 5000km/年くらい走ると過走行と判断されます 整備代部品代維持費維持年数ともに個人で持つつもりなら億近い年収を要求したいのが本音でしょうかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ロールスロイス ファントム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイス ファントムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離