ルノー ルーテシア ルノー・スポール 「不満点は書きましたが、それを十分補うほどの ドライビングプレジャーがこの車には確かにあります。 日本メーカーが忘れてしまった車作りがそこにはあ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ルノー ルーテシア ルノー・スポール

グレード:ルーテシア ルノー・スポール2.0_RHD(MT_2.0) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満点は書きましたが、それを十分補うほどの ドライビングプレジャーがこの車には確かにあります。 日本メーカーが忘れてしまった車作りがそこにはあ

2010.8.15

総評
不満点は書きましたが、それを十分補うほどの
ドライビングプレジャーがこの車には確かにあります。

日本メーカーが忘れてしまった車作りがそこにはあります。

エンジンの吹け上がりはすばらしく、
K20Aとほぼ対等に評価できる出来だと思います。

走行性能は、日常生活においてまず使い切ることはありません。
ブレーキの良さはもしのときに必ず役立つと思います。

比較的デザイン優先な内装は、
実用で弊害の出る部分もありますが、
これだけの性能を手にしておいて贅沢というものです。

今月末での導入停止となりますが、
これから登場するであろう限定車も控えているようですので、
もしご検討されている方は迷わず決断すべきと思います。
満足している点
・走行性能
 ⇒メガーヌRSから採用された実存転舵軸によるハンドリング
  への寄与は日常領域でのオンザレール感からも感じ取れます。

  多少固められた足回りによる突き上げはありますが、
  フランス車特有の足の良さもしっかりと感じられます。

・エクステリア
 ⇒両極端になりそうなエクステリアデザイン。
  特にフロントフェイスは独特で、見ればそれとわかる
  デザインは個人的に気に入っています。

・燃費
 ⇒この手の車で書くことではないのかもしれませんが、
  日常生活や高速での巡航等平均すると10km/Lを上回る
  燃費の良さは非常にありがたいです。
不満な点
・エクステリア
 ⇒国産コンパクトと多々間違われること。
  真後ろとまん前から見ない限りデミオやヴィッツ、
  スイフトなんかと間違われることがあります。
  逆にいうと、日本になじんでいるということでしょうか。

・フロントサスペンション
 ⇒すばらしい走行性能を手に入れた結果、インセット+67
  という異常なオフセットになってしまったこと。
  +55まではなんとか収まるようですが、それでも限られます。
  (取り付けられてもブレーキキャリパーとの干渉も心配です)

・インテリア
 ⇒優先されたものがデザインだったのでしょう、
  実用性が足りない。カップホルダーが非常に使いにくい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離