ルノー ラグナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
5,410
0

ホイールが入る入らないというのはどこを見るとわかるのでしょうか?

素人なもので出来るだけ、簡単に教えていただきたいのですが・・・

装着したいホイールがあるのですが、実際に入る入らないが判断出来ません。

大きさは純正と同じ16inchなのでそこは大丈夫なのですが、他の見方がさっぱりです。
タイヤも純正と同じ大きさのモノ(185/60R16)を購入予定です。

ちなみに以下のホイールが第一候補で、車種はデミオになります。
http://www.badx.jp/s-hold/laguna_br/index.html

すみませんが、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デミオのホイールサイズ

http://spectank.jp/whl/sl0050001.html

例えば 2WD・XD ツーリング Lパッケージ・6ATの場合
4穴
PCD 100
ハブ 54mm
16インチ
オフセット40mm
リム幅 5.5J
タイヤサイズ 185/60R16

S-HOLD LAGUNA BR
4穴
PCD 100
ハブ 67mm
オフセット 52mm
タイヤサイズ 185/60R16

この例ならおそらく付くと思いますよ。
但し、ホイールが12mm外側に出ます、タイヤハウスに余裕はありますか?
よければ面イチ、悪ければ車検非対応。

また、ハブ径が違いますから、ハブリングを付けると乗り心地が良くなりますよ。

質問者からのお礼コメント

2015.2.21 12:35

みなさん!ありがとうございました!
勉強になりました。
でもまだ自信がないので、お店で確認します!

その他の回答 (7件)

  • 簡単に言うと、まず今履いている(純正など)タイヤホイールのサイズと周囲の隙間を把握する事です。

    そのサイズと比較して、穴数とPCDは同じである事。

    ハブ径は同じかそれ以上である事。

    ホイールの幅(J)が同じとか小さくなるのは問題ないとして、大きくなる場合には(オフセットが同じとして)その差の半分が内側と外側に張り出します。例えば6J→8Jなら2Jの半分の1J(25.4㎜)ずつ張り出します。

    オフセットが小さくなれば全体に外側へ移動します。例えば上記の様に幅が広くなったとして、オフセット50→30なら20㎜外側へ移動するので、内側は5.4㎜、外側は45.4㎜の出っ張りになります。この時はフェンダーとタイヤ外側の面にそれ以上の余裕がないといけません。

    オフセットが大きくなるとその逆です。この時は内側の隙間も去ることながら、ホイールとブレーキキャリパーの隙間が問題になります。

    ホイール径が小さくなる場合もブレーキキャリパーとの隙間が問題になります。


    タイヤ外径は同じぐらいにするのが望ましいですが、大きくなる場合はストラット等との隙間や、マッドガードとの隙間が問題になります。隙間があってもハンドルを切った時に干渉する事があります。

    ホイールをインチアップする場合はタイヤの扁平率を落として外径をあまり増やさないようにする事が望ましいです。

  • ホイールインチ数 16インチなど
    リム幅 フランジ形状 5.5Jの場合、リムの幅が5.5インチ フランジ形状がJ
    リム幅はワンサイズくらい違っていても問題なし
    形状はたいていJが多いがJJでも問題なし、基本的に気にしなくても良い
    穴の数 普通の乗用車はたいてい4か5
    PCD 取付け穴の中心を通る円の直径 国産車は100か114.3 最近は100か多い
    オフセット リム幅の中心から取り付け面までの距離 数字が大きくなるほど内側に入る 数字が小さくなる(マイナスが大きくなる)ほど外側に出る
    ハブ径 ホイールの真ん中の穴の直径 社外品はたいていの純正品よりも大き目に作ってある(小さいと入らないが、大きい分にはハブリングをはめればよいから)

    というわけで、何が問題になるかというと、そもそも装着できるのかが第一の問題で、装着できたとして、ハンドルを切った際にタイヤハウスやフェンダーに当たらないかというのが第二の問題です。
    第一の問題は、穴の数、PCD、ハブ径です。
    ホイールの外径を小さくし過ぎると、キャリパーなどにヒットして入らないこともありますが、普通は小さくすることはしませんよね。
    第二の問題は、ホイールとタイヤを合わせた外径、幅、内側、外側の取り付け位置です。
    外径が同じでもリム幅やオフセットを大きくするとタイヤが内側に入るので、ハンドルを切った際にタイヤハウスの内側に当たる可能性が生じます。
    実際に当たるかどうかは、装着してみないとわかりませんが、2〜3センチの範囲なら問題ないと考えても良いと思います。
    内側に入る分には、スペーサーで調整することも可能ですが、外側に出過ぎる場合は、保安基準違反となりますので注意が必要です。
    ショップの人に聞いてみるのが確実です。

  • 統一してないからめんどくさいですよね!
    全部同じだと昔は思ってました。
    でも、知識が付くにつれて違うのが分かりましたが。
    ホイールの大きさインチ。
    16インチでも、ホイールの幅JやJJで表す。
    7Jや8Jとかあります。数字が大きくなると幅が広くなり
    それに応じてタイヤのサイズも変わります。
    7Jだと215で、8Jだと225とかみたいに。
    一番の問題「分かりずらいのが」オフセットです!
    これを車に合わせないと、ホイールアーチからタイヤが中に入り過ぎたり
    はみ出してしまって車検に通らないことも。
    オフセットは、ホイールの中心ハブボルトに固定する位置のことで。
    ホイールの幅の中心から、内側にあったり外側にあったりです!
    http://cars-japan.net/wheel/whl01.html

    http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/cgi-bin/tire-size.cgi

    オフセットが統一だったり、自分で把握出来れば
    ホイール選びも簡単になるんですけどね~。

  • 取り付け穴が
    4つか5つかで
    ほぼ決まる。

    同じ4穴や5穴でも
    穴と穴の間隔が
    100か114.3かで付くか付かないかは大方決まる。

    あとは幅のサイズだけ



    デミオは4穴100じゃね!?

    幅は純正に近いサイズで

  • 素人さん、最初はみな素人さん、分からなくて当然なので簡単に言うとボルトが刺さる穴の位置、穴の径は幾つか?、 タイヤの幅は幾つか? 車体からタイヤがはみ出さないか? タイヤが車体に入り過ぎてタイヤを切った時干渉しないか? インチを替えてもタイヤの径が変わらないか?
    タイヤ自体車体を支えることが出来るか出来ないか?

    それら全てがクリア出来てそのタイヤは入ると言えるので知恵袋では多分答えられない。タイヤショップで相談しましょう。

    ホイールだけではなくタイヤの組み合わせも重要になる。

    現物確認しかありません。

  • 直接お店に行って、このホイールが欲しいんだけど、どのサイズを買えばいいか分からないって聞けば、適合する方をお店の方が選んでくれると思いますよ。

  • ホイールの規格はこちらにあります。
    此処の数値が同じなら合いますよ。
    http://wheel.dunlop.co.jp/about_wh/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ラグナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ラグナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離