ルノー カングー 「目指せ30万km走行」のユーザーレビュー

North-Wind North-Windさん

ルノー カングー

グレード:ゼン_RHD(MT_1.2) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
3

目指せ30万km走行

2021.7.15

総評
燃費が悪いのと、FFのため雪道走行にやや不安があることを除けば、乗って、物を運んで楽しいクルマ。
満足している点
・病みつきになる(?)乗り味と乗り心地
・荷物を積みやすい平坦で四角い荷室
・程よい加速感のターボ
・小気味良いブレーキ
・路面に張り付くようにカーブを曲がれる追従性
・フラフラしない直進性と重めなステアリング
・圧倒的な車内空間
・シンプルな内外装
・割と静かなエンジン
・意外に使える純正オールシーズンワイパー
・気軽に開閉できる観音開きのリアゲート
不満な点
・真後ろがよく見えない(ゲートの支柱が邪魔)
・立たせることができないワイパー(積雪時に欲しい機能)
・雪や霧雨にほとんど反応しない、おバカな自動ワイパー
・使えないドリンクホルダー
・特に雨の日に暗いヘッドライト(LEDには変えたくない)
・割と大飯喰らい(燃費が良くない)
・重いスライドドア(人によっては開閉できない)
・思ったほど物が入らないオーバーヘッド3連ボックス
・雨よけができない観音開きのリアゲート
・ヘンな形のジャッキアップポイント
・すぐ壊れそうな(実際壊れるらしい)標準装備ジャッキ
・前期タイプのほうが良かった、フロントグリルデザイン

デザイン

4

全体的にヘンな形なのが良い。

走行性能

5

安いクルマしか乗っていないが、高速安定性、直進性、曲線部での追従性に文句なし。

乗り心地

4

凹凸に対する横揺れ感は、プロボックスと似た感じ?
そろばん道路(温暖化した圧雪路面などで発生)のような、細かい凸凹では割と気持ちよく走れるが、建物の屋上駐車場のような規則的パターンの凹凸だと波長が合わないのか、不快な感じ。
長時間の乗り心地は申し分なし。騒音も少ない方に思う(高級車に乗っていないから?)。

積載性

5

日常的なものは、ほとんど積める。積む気になれば、洗濯機、冷蔵庫なども。
子供の一人暮らし程度の荷物なら1回で運べそう。
ママチャリは、オーバーヘッドボックスが邪魔に感じることも。

燃費

3

気持ちよく走ると、燃費がガタ落ち。
エンジンの回転数に気をつければ、多少は回復する。
巡航速度は70km/h程度が良さげ(北海道の路線によっては低速走行の部類だが)。
価格

3

後付で、色々追加したので高くついた。
バックモニターの関係は必須と思われる。
リバースチャイムもオプションだが、1速とRが同じレバー位置なので、MTといえども装備するのが吉(EDCでも音がしないようだ)。

故障経験
初期不良でエンジン始動不良が2~3回ほど。
2回ほど無償対応してもらい、今は再発しない。
また、巷で騒ぐほど故障しない。
色は、褪せ始めている。また、ズボンの裾がこすれるのか、運転席下部あたりに塗装ハゲが見られる(下地の白が見える)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離