ルノー カングー ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
ルノー カングー 新型・現行モデル
452

平均総合評価

4.4

走行性能
3.9
乗り心地
4.1
燃費
3.2
デザイン
4.5
積載性
4.7
価格
3.7

総合評価分布

星5

267

星4

141

星3

29

星2

6

星1

9

452 件中 161 ~ 180 件を表示

  • 悶絶悶絶 悶絶悶絶さん

    グレード:- 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    文句なし

    2021.2.14

    総評
    兎に角オールラウンダー。 これ以上の車はないかも。
    満足している点
    サスが良い。 ブレーキ最高。 積載量文句なし。 乗りやすい。 シートが良くて疲れない。
    不満な点
    無い。
    乗り心地
    シートが良い。疲れない。

    続きを見る

  • あたまでかい あたまでかいさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    良いです。

    2021.2.14

    総評
    見た目は完璧。 乗り心地は日本車にはないしなやかさがある。 ところどころ「何でなん!?」という不親切な箇所もあるが、そんなところも可愛いくみえる。 良い車を買いました!
    満足している点
    スタイル
    不満な点
    ちょいちょいポンコツなところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • K2 FACTORY K2 FACTORYさん

    グレード:アン プロヴァンス_RHD(EDC_1.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    美味しいもりそば

    2021.2.12

    総評
    あまりハイテク装備はないですが、楽で疲れない車です。素の完成度は高い車です。
    満足している点
    乗り心地がいい 荷物がいっぱい積める
    不満な点
    強いて言えば、電気系が弱い
    乗り心地
    ネコ足で疲れにくい

    続きを見る

  • キタ衛門 キタ衛門さん

    グレード:1.6_RHD(AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    家族の一員。子供達も好きなクルマです。

    2021.2.12

    総評
    家族でピクニックに行く時や、単なる買い物にしても乗ってる時間が、単なる移動じゃなく既にレジャー気分になるクルマだと常に思っています。
    満足している点
    やはり後ろからの見た目が好きです。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジョンくろ ジョンくろさん

    グレード:クルール_RHD(EDC_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    私にとって最高のルドパス

    2021.2.10

    総評
    クルマが得意ではない方 心配性の方 お金に余裕のある方は、ディーラーでメンテナンスをオススメします。 保証の有る3年のうちに悪いところを、ハヤク見つけて、イイ子に育てましょう(*^ー^)ノ♪
    満足している点
    とにかく、荷物が積みやすい。 すなわち、遊び道具が沢山積めるのです。 1200ccになってからは、エンジンも良い。 EDCが発売され一般化となってからは、ストップ&ゴーか多い首都圏や渋滞も楽...
    不満な点
    ルノーの、メンテナンス費用が他の外車と比べても高いと思います。 3年たったら、ルノーにクルマ出さない、オーナーさんが多いのは、それが理由でしょうね。
    乗り心地
    リビングのソファーに座ってる感じ ヘ(≧▽≦ヘ)♪

    続きを見る

  • mikangoo-5 mikangoo-5さん

    グレード:1.6_RHD(MT_1.6) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    何でも積めて旅行も楽々(^^)

    2021.2.7

    総評
    お値段以上‼︎
    満足している点
    楽しくなるクルマ。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ルパンダⅢ ルパンダⅢさん

    グレード:クルール_RHD(MT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ファミリーカーでヨーロッパの大衆車が好きな方にオススメ

    2021.2.7

    総評
    限定カラーがいっぱいある。旧型も気にならない。オラオラ性格悪いぞどけどけ顔が人気になってしまう世界的にも稀有で恥ずかしい国産メーカーのデザインでは無いミニバンです。
    満足している点
    デザイン、コンセプト、運転し易さ
    不満な点
    低速トルクの無いエンジン、クラッチミートポイント、
    乗り心地
    カタチに似合わずシートの良さで○

    続きを見る

  • ふもふも14 ふもふも14さん

    グレード:クルール_RHD(MT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    乗る人を選ぶ気はする。はまれば唯一無二。

    2021.2.7

    総評
    良いところにはまると、唯一無二の車になります。 また、広大な空間は趣味のある方、お子さんがいるファミリーには使い勝手が良いと思いますよ!
    満足している点
    広大な荷物スペースは、大抵の物がつめます。 車中泊も身長169センチの私は、助手席を倒さなくても寝られます。 横幅の割に取り回しも良いです マニュアル+ダウンサイジングターボの組み合わせは、意外にパ...
    不満な点
    パワーがあると言いましたが、ターボが効く1500回転より下のトルクは細いです… 右折時に、低回転過ぎると鈍い動きをするため、ちょっとドキッとします。 燃費は10キロ前後。ハイオク指定なのでもうちょっと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えりっくさてぃ えりっくさてぃさん

    グレード:クルール_RHD(EDC_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    魅力的

    2021.2.6

    総評
    満足 あとは壊れないのを願う
    満足している点
    他にはない 唯一無二な存在
    不満な点
    燃費 クルコンがアダクティブじゃない パーツは少ない
    乗り心地
    快適 少しふわふわ なのでダウンサスはいれる

    続きを見る

  • メーヴェとつけた紙ヒコーキ メーヴェとつけた紙ヒコーキさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    MT派 最後の砦(スライドドアで)

    2021.1.27

    総評
    輸入車は興味がなかったが、スライドドアのMTを求めたら、結果的にカングーになった。 国産車に比べると燃費は悪いし、維持費はかかる。おまけにデカングーのノンターボなので、パワーはない。 が、回せばしっか...
    満足している点
    横幅はあるがアイポイントも高いので、運転はしやすい。 商用車ではあるがさすがおフランス。前席は長時間乗っても疲れ無し。 そして何より、現在新車で買える数少ないスライドドアのMT。
    不満な点
    後部座席はあくまで子供用もしくは短距離用。 元が左ハンドルなので、どうしてもペダル位置がしっくりこない。 スライドドアがストッパー位置になると、子供や非力な年寄りは開け閉めできない。安全重視ということ...
    乗り心地
    前席は長距離でも疲れない。後ろは大人はきついが、子供ならば大丈夫。 欧州車かつ商用車なので足回りは国産車ではない味わい。

    続きを見る

  • 大根おろし 大根おろしさん

    グレード:アクティフ ペイザージュ_RHD(AT_1.6) 2016年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    前も書きましたよね?

    2021.1.26

    総評
    え?
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • beer_7 beer_7さん

    グレード:1.6_RHD(AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    良い車

    2021.1.20

    総評
    めざせ20万キロ
    満足している点
    意外と速い
    不満な点
    燃費がよろしくない
    乗り心地
    やわらかい

    続きを見る

  • hachi2000 hachi2000さん

    グレード:ラ・ポスト_RHD(EDC_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    よく走るミニバン!!

    2020.12.31

    総評
    燃費以外は優秀です!
    満足している点
    ・サスペンションが国産のミニバンよりしっかりしていて、ふわふわ感がない。 ・運転席、助席のシートは厚く、腰をしっかり埋めることで運転が快適になる! ・荷物がたくさん積める! ・国産車にはないデザイン...
    不満な点
    ・燃料がハイオク ・燃費が悪い(1L当たり10Km) ・ブレーキダストが多い ・社外パーツが少なく、汎用性が低い ・日本車では多く見受けられるドリンクホルダーが極端に少ない(その分DIYでカバー出...
    乗り心地
    足回りがすごくしっかりしているので、これでミニバンか!?という印象です。(ふわふわ感がないのが特徴だと思います)

    続きを見る

  • 丼タコス 丼タコスさん

    グレード:1.6_ダブルバックドア(AT_1.6) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    1

    いわゆる「カブ」的なオシャレなわけ??

    2020.12.28

    総評
    オーセンテック(たぶん)2005です。 事務用品風な貨物がいいカンジです。 普段はそれなりに静かですが路面悪いとロードノイズうるさいです。お前はスポーツカーか?! あ、商用車だった。。 でもよく走...
    満足している点
    エンジンフィール好きです。(本国はほぼディーゼルらしいけど) ブレーキもいいカンジで止まりまーす。(おバカATのおかげ)
    不満な点
    燃費は、、もうちょっといいとなぁ。 オートマがかなりウザいときある。(特に勾配) あとつまらない原因の故障が多すぎですっ。 すっ!すっ!すっ!! しかも純正部品が高すぎっ! なのでOEM専門だけ...
    乗り心地
    小さい車なのに広めです。 オートマはよく言えば運転好きのマニュアル車に乗せてもらってるカンジ? 乗り心地は、、って思ったらウレタンの座布団敷いた上、2tのアメ車と比べてました。すんまへん、、 オーセ...

    続きを見る

  • marvo marvoさん

    グレード:1.6_ダブルバックドア(MT_1.6) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    シンプルな日常使いの道具・相棒

    2020.12.27

    総評
    サイズ感、軽さ、走行性能のバランスの良さ。二度と出ない傑作。自分でいじれる最後の世代かもしれません。
    満足している点
    必要にして十分な装備 バランスの良い基本性能 軽さ カスタムできる カングーにまつわる人たちやイベント
    不満な点
    部品が高い ディーラーによっては対応が芳しくない きちんと見られるメカニックが必要 乗り方にはラテン車をいたわれるコツがいります。
    乗り心地
    振動、ノイズはそれなり。

    続きを見る

  • 先生(会社員) 先生(会社員)さん

    グレード:1.6_RHD(AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    自分にとっての(ほぼ)理想のクルマ。

    2020.12.14

    総評
    もはやコカングーは名車。 きっと何年たっても時折姿を見ることができるんじゃないかなと。このサイズがいいな、ってなると次が見つかりません。そういうクルマ。
    満足している点
    人にはお勧めしません。 コカングー、すでに新しくても10年はとうに経過。まぁまぁ、ぼろいし、車としてみたらいい出来ではないと思う。でも満足しているのは、あのサイズ感とあの軽さ。もう二度とこんな車は出てこ...
    不満な点
    内装が安っぽいとか書きたくなるけど、それは特徴ですね。 あえて言うなら荷室があと少しだけ長くて高いと理想の車そのものだった。
    乗り心地
    低速のバタつきはあるものの、90キロ~110キロくらいの高速コーナーを曲がるとき、この車は空を飛びます。

    続きを見る

  • おとーち おとーちさん

    グレード:ゼン_RHD(EDC_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    4年乗りましたが、相変わらずいいコです。

    2020.12.7

    総評
    もうすぐ新型が出るとの話で、既に本国では現行モデルの標準車の生産はいったんストップしているとか。お得意の限定カラーの限定車を100台ロットで個別生産する契約は日仏でできているものの、それであと1年は乗り切...
    満足している点
    4年乗りました。もはや、このコなしのカーライフはあり得ない。大型・長尺の荷物は苦も無く乗るし、何と言っても乗り心地が良い。装備なし、派手さなし、華やかさなしの3ない運動を展開するも、なにものにも代え難いの...
    不満な点
    このクルマの場合、他のクルマの欠点となる装備水準の低さや仕様の安っぽさは魅力となっています。しかし、最近流行りの電子デバイスによる安全装置がないことは、一般的には不満点になってしまうでしょう。ABSやエア...
    乗り心地
    乗り心地、操縦安定性は、なんでこんなベーシックな商用車でこんなにいいのか、まさにルノーマジック。フランスの働く人たちは幸せですね。

    続きを見る

  • 4302001 4302001さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    仕事にもどうぞ

    2020.11.19

    総評
    すべて満足
    満足している点
    オシャレでゆったり運転ができる。
    不満な点
    今のところ特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 下町オリオン 下町オリオンさん

    グレード:ゼン_RHD(MT_1.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    乗り心地の良さ

    2020.11.7

    総評
    子供が出来て後席広い車で、国産ミニバンと被らないデザイン、意外と走りも悪くない車として、1.2LのMTが出るのを待って即購入。家族と共にたくさんの思い出が出来て乗り換えるのが淋しくなるほど良い車でした。都...
    満足している点
    圧倒的な広さ、運転席の高さ、広いフロントウィンドウで気分はバスの運転席の様な気分になる。荷物も一杯積める。 三列目が無く全長はコンパクトで意外と取回しやすい。 いざ乗ると低速トルクがあり、加速も良く非...
    不満な点
    オートクルーズが車速手動固定しかないことや、ディーラーオプションのナビの機能が低いなどあるが、あまり問題ではない。
    乗り心地
    足回りのしなやかさ、乗り心地の快適さは、フランス車の特徴かもしれません。カングー は元は商用車ですがその要素をしっかり持っています。道路の凹凸、継ぎ目などをしなやかにいなし、カングー に乗っていて良かった...

    続きを見る

  • ル・921 ル・921さん

    グレード:1.4_RHD(AT_1.4) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    コンパクトで乗り心地と積載性最高の乗り物‥

    2020.11.6

    総評
    作りも良く今なお素敵なデザインに、小回りが 良く効き乗り心地と積載性を持ち合わせた最高の 趣味車。
    満足している点
    希少性の高いワイヤースロットルの1.4Lエンジンの ph1‥何よりフロントマスクが魅力的です。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    足回りは素晴らしく直進安定性にハンドリング も良く気持ちよくコーナーリングをすり抜ける 良さをも備えています。ブレーキもしっかり効き パニックになる事も少ないと感じます。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離