ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
180
0

ルノースポールメガーヌって故障しますかね?
中古で2リッターターボMTが200万位で買えるなんてバーゲンみたいなので検討してます
ただ維持費が心配で…
用途はサーキット走行会です…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2013年式の3rsに乗ってます
10万キロあたりから大きめの部品交換かかると思います
タイミングベルト クラッチ オルタネーター エアコンコンプレッサー
交換しました
車はとても楽しくて良い車だと思います

その他の回答 (4件)

  • 3RSから4RSへ乗り換えた者ですが、2.0ターボということは3RSの事ですかね?
    3RSならタイミングベルトなので定期的に出費はありますし、年式的にも足回りのブッシュ類やクラッチマスターシリンダーなど寿命もありますね。
    あと私のもそうでしたが知人のメガーヌもエアコンが壊れましたね、割とウィークポイントのようです。
    これは結構な出費になりました。
    エンジンは丈夫ですがそれ以外はそれなりに壊れますね。
    でも楽しい車でしたよ、4より運転の楽しさは上だったように思います。

  • 輸入車としては故障少な目だけど
    国産車と同じレベルには考えないほうがいい。

    足回りとか駆動系は日産部品の流用がけっこう効くはずなので
    何が流用可能かチェックしとくといろいろ潰しが効く。

    怖いのは電気系で、こっちはハードな走りをするかどうかにあまり関係が無い。
    日産ルノーが統合する時点で欧州サプライヤーを全切りするわけにも
    いかず、残った欧州の部品屋が供給してる部品が不安。
    代表的なものだとハーネス(カプラー)類
    世界一の品質のJSTと比較するのも可哀そうではあるんだけど...

  • 外車は改造パーツが少なく修理部品も日本車に比べ高価です。
    高い理由は現地の国から輸送してくるからです。

    サーキットだと壊れやすい上に壊れた時は大規模なので顔面真っ青になりそうですね…。

  • ルノースポールメガーヌって故障しますかね?
    電気系関係の
    予防整備を施せば
    大きなトラブルは発生しにくい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離