ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
322
0

太いタイヤを履いてる人でハンドルがシビアなのはむしろ楽しんで許容しているのでしょうか?

太いタイヤ255や275などのスポーツカーは
路面の轍などにハンドルが取られやすくて

例えば一般道でもブレーキを踏むとハンドルが左右にとられて
手で押させこむ必要がありますが

スポーツカータイプの車が好きで乗る人はこういった
ハンドルの挙動もむしろ楽しんでたりするものでしょうか?

またこういうハンドルの挙動はもう仕方ない と割り切っているのでしょうか?

スポーツカータイプの車に乗りかえたときこのハンドルのシビアさが
ストレスになります。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>一般道でもブレーキを踏むとハンドルが左右にとられて手で押させこむ必要があります
・・・純正ではなくインチアップしてタイヤの幅を広く、扁平率を低くしたタイヤですか?
そうだとすると、トーとキャンバーが適正でない、と言う感じです。トーがアウト過ぎかな??キャンバーがネガ過ぎかな??
タイヤも薄過ぎかな??



純正で255とか275とか履いてる車の場合は、
「路面のいいところで真っ直ぐなら」ブレーキ踏めば普通に真っ直ぐ停止できます。

が、ワンダリングが起き易いかどうかは扁平率も影響してて、
幅が広くても厚みが十分にあるなら、それほど起きない。
一部のハイパワースポーツカーのように255で30%とかのタイヤの場合は、ひどいワンダリングを起します。
が、
しかし、
こういう車を乗る人の場合「シートの背もたれを倒して、腕をまっすぐ伸ばしてハンドル握る」というような直線番長が多いので、
そもそも、
ハンドリングなどわかりません。
真っ直ぐでアクセル踏んずけて「速ぇ~~~~~」とやってれば満足な人たちなので。

一方、中にはきっちり運転しようとする人もごく少数いて、
例えば911のGT3に乗ってるような人は「雨の高速ではぜってぇ~~~~に、80㎞/h以上出さねえぞ!」と、直進性の悪さに辟易してる人もいます。


※タイヤの幅を広くし、扁平率を低くすればするほど、
ステアリングを切り始めた一瞬の応答性が高くなるのは確かです。
でも、その先の総グリップが高いとは限らない。
むしろ、その先のグリップは低くなる。
特に、サスペンションのキャンバー変化に対してタイヤの幅が広過ぎると、僅かなロールでタイヤの左右幅の半分以上が浮いてしまうので、極端にグリップが落ちます(ポルシェ911とかケイマンがこれ)。

⇒これを防ぐには、ある程度の厚みとエアボリュームが必要で、
その基準が、
・扁平率で言えば50%以上。
・ハイト=幅x扁平率=100㎜以上
のどちらか、または両方を満たすタイヤです。
⇒なので、純正で255や275の扁平率30%とかを19インチや20インチに履いてるハイパワースポーツカーを、
GT3やGT300規格のレースカーに改造してサーキットを走る時には、
17か18インチまでインチダウンして、ハイト100㎜以上にします。
それが「まともなグリップ」の最低ラインなので。
・・・というか、そもそも、スリックタイヤやSタイヤはハイト100㎜以上のものしか無い。
30%とかの薄いタイヤは「かっこいいと思って高くても買ってくれるので、タイヤメーカーとホイールメーカーと自動車メーカーが喜ぶ高利益率商品」に過ぎません。それ以上のメリットは何一つありません。

あ、一つありました。
この手の薄いタイヤは、実は、カーカスを手編みしてるそうです。
なので、タイヤメーカーの下請けの下請け辺りの小さな工場でカーカスを手編みしてるパートのオバチャン達が仕事が増えてボーナス貰えるので喜びます。
どんどん買ってあげましょうね。


※どうでもいいことですが、HVやEVに使われる高出力モーターも、下請けの下請けの内職工場あたりで、コイル線を手編みしてるそうです。

質問者からのお礼コメント

2022.12.11 00:05

回答ありがとうございます!詳細ありがとうございます!とても勉強になりました!!!!

その他の回答 (10件)

  • 轍にハンドルとられやすくは若干なりますが、ブレーキングでハンドルで抑え込まなければいけないほどぶれるのはアライメントがおかしいのでは?と思います。

    フロント275の車乗りましたがハンドルおもてーなーとは思ったけど、別にフラフラはしませんでした。

    太くしてフラフラするようならサーキットのブレーキングなんてとても無理ですしね。

    ステアがクイックなのは車の特性、あとタイヤの銘柄の特性によるものです。 普通はブレーキングのたびにふらつきはしませんね。
    サーキットのフルブレーキングくらいだと、FRだと若干リアがぷるぷるしますww
    GTウィングつけたら安定しましたが。

    質問者さんのはGTウィングよりアライメントや足回りみてもらったほうがいいですね。

  • 太いタイヤを履いてる人でハンドルがシビアなのはむしろ楽しんで許容しているのでしょうか?

    そんなことはないと思います。
    轍にハンドルを取られる?今の車は取られなくなっていると思います。
    30年前に乗っていたC4は275でハンドルをギッチリ握っていても辛かったですが、C6GSやC7GSは275、285でも全く取られなくなっています。

  • 国産の市販車(スーブラや新型Z)でもフロント245、リア275です

    ある程度セッティングされていてソコソコ腕があればコントロールは可能です

    チューニング含めてそれなりに馬力があれば太いタイヤで無いと速くは走れません

  • どうでしょうね,人によると思いますが,楽しんではいない気がします。

    まず,太いタイヤは路面が悪いことはあまり想定していません。本来,サーキットなど,路面が安定したところで,抜群のグリップ力を発揮します。タイヤが太いということは,スタートダッシュ,コーナリング,ブレーキのあらゆる場面で絶大な摩擦力=グリップ力を生み出します。よって,より速く走ることが可能になります。サーキットで時速200km走行することをイメージしていれば,太いタイヤが一番となる訳です。(さらにゆえば,スリックタイヤとか,スポーツ用の高いタイヤとか。)

    一方,路面が悪いと,そのグリップ力を生かせないどころか,均一なグリップ力を得られないためハンドル操作が難しくなります。よって,路面の悪さを想定したWRCなどのラリーでは細いタイヤを装備しています。要は,走る目的によって本来タイヤ(の太さ)というのも選択されるべきなのです。

    ただ,「スポーツカー=太いタイヤ=カッコいい」というイメージがあるため,市街地走行しかしない人も太いタイヤを履いていますね。ハンドルは取られるし,燃費は悪くなるし,なによりタイヤ交換時に高額になるしで,良いことはないんですけどね。まぁ,格好が何より最優先になるということでしょう。エアロパーツを始め,これらは,ある意味仕方が無いことかもしれません。

    個人的には,せっかくスポーツカーにお乗りでしたら,サーキットなど路面が整備されているところを走ることをオススメします。せめて高速道路でしょうか。レーンチェンジでもグリップ力の高さを感じられることでしょう。市街地や路面の悪いところを走るときは,スポーツカーだから仕方ないかと諦めるしかないですね。

  • ドイツ車なら普通に走りますよ。
    乗り心地も最高です。
    世界最高のスポーツタイヤのそのサイズを履いて、アクセルを踏み込まなければファミリーカーです。

  • シビアという程ハンドルは取られないですよ。

    ブレーキ踏むと左右に取られるのはタイヤサイズではなくその他(ブレーキバランス等)の問題かと。

    スポーツ走行でピーキーな車両なら楽しめますが、一般道普通に走ってそんな感じなら面倒なだけ。

    部品変えたり調整したりで改善する部分なので割り切らないですね。

  • ブレーキングでハンドルが取られるというなら、サイドスリップなど、アライメントがズレてませんか。
    殆どの車にはパワーステアリングが備わっているから、タイヤをワイド化してもそれほど重くはならないし、轍でハンドルが取られやすいとは言っても、ハンドルを手で押させ込むというほどブレる事は有りません。
    ただ、見ても明らかにネガキャンと分かるような状態であれば、氷筍サイズのタイヤでもステアリングは重くなりま、サイドスリップがズレてると、減速でハンドルが取られます。

  • 必ずしも太いタイヤだからハンドルを取られ易いと言うわけではない
    純正サイズで既に太いならそれに見合った足に仕上げてるのでそんなに酷いなんて事はない
    例えばタイヤだけ太くしたりそれに見合った足に仕上げなかったりブッシュ等の劣化をケアしてないなら純正状態で既にハンドルを取られる様になってる状態でタイヤまで太くしてハンドルグラグラ状態なんて事もある
    なんで車種や足のヘタリ具合なんかも作用するので一概にタイヤの太さだけでは判断出来ない訳ですね

  • スポーツカーであるのなら
    横方向のグリップが欲しいから幅太タイヤにするわけです
    自明の理ですが

    コーナリングスピード
    コーナリングでの鬼グリップ
    すべてのはコーナリングでの攻め込みが目的です

    そのために車高調にしたり
    足回りを硬くするのも、そうした目的

    ま、なんでもかんでもやれ というわけではないが
    幅太タイヤはそれ

    嫌ならタイヤ径もあるけど、太いのをやめればいいが

    そもそもスポーツカーって、そうした快適性は犠牲にして、性能を上げるもんじゃないのかな

  • わざわざ金と手間ひまかけて車を壊してる人の心理はわかりません。

    わかる必要もない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離