ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
176
0

ポルシェ911の964モデルの購入を2年ほど前から検討しています。
なかなか良いものが出てこずに探し続けていましたが、
先日一台の手頃な価格での提案かわありました。

もちろん事故車ではない事は大前提ですが、
その個体は2年ほど前に全塗装し直しており、ウェザーストリップも新品に交換してあります。
もともと室内ガレージ保管との事で内装もキレイでダッシュボードに歪みなどもありませんでした。
さすがに新車当日から良い状態を保ち続けているものはほとんど無く、あったとしてもかなり高額な事から、
古いものを直しながら乗るということも考えていましたが、やはりある程度は手が入った状態の良いものが望ましいと考えています。
このような個体の場合、気をつけて確認すべきポイントなどありましたらアドバイスいただければとと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。車好きのオヤジです。

1)私の場合は1996年式の993タルガでしたが、10年落ちの物を購入し8年ほど所有しておりました。空冷ポルシェの場合、エンジンやボディは比較的丈夫だと思いますが、ホース・ブーツ類、タペットカバー、ベルト類、ブッシュ類などは経年劣化で交換が必要になるケースが多いと思います。私の場合はオルタネーターも途中でいかれてバッテリーが上がり走れなくなったことが一度ありました。あとは、過走行の場合やサーキット使用されていたような車の場合はエンジンオーバーホールも必要になってくる可能性がありますね。

2)ガレージ保管の場合は、上記の樹脂パーツ部分の程度が良いかもしれませんが、ワンオーナーでずっとガレージ保管なのか、2オーナー以上で直近のオーナーだけがガレージ保管なのかによっても違いがあるかと思います。記録簿の確認や車の素性を販売店で細かに確認されてみてください。

★私の場合は、最初はタルガの屋根の部分はポルシェセンターに、走りの部分は空冷ポルシェに強い「日の出モータース」(神奈川と大阪にあります)さんにお世話になっておりましたが、ポルシェの純正パーツは非常に高いので、こちらではリビルドパーツが安く手に入ったり、車検も安くできたり、空冷の専門店ということあり、すごく頼りになる会社でした。964も維持するにはある程度は手がかかるとは思いますので、メンテナンスで信頼できるショップがお近くにあるかどうかも大事かもしれませんね。

以上、ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2022.7.17 17:08

遅くなりました。
的確なアドバイスいただき、大変ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離