ポルシェ 718 ボクスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
188
0

パワークラフトマフラー

以前987ボクスターに乗っており、パワクラ(リアピースのみ)の可変バルブマフラーを装着していました。
NAなのでとても満足したサウンドを楽しめました。

最近車を乗り換え718ボクスターに乗っています。

6気筒NAからダウンサイジングされ4気筒ターボになりました。

口コミ等を見ているとやはり音はNAの方が良いという評価が多数見受けられました。

今回も718ボクスターにパワクラ(リアピースのみ)の可変バルブマフラーを装着しました。

しかし、いくらターボだから音はNAの方が良いと言われていたとしても、バルブ開閉スイッチを押した際の音の変化が全くわかりません。

アイドリング時のバルブ開閉の音の差。
アクセルを踏み込んでみてのバルブ開閉の音の差。
ターボが効いてきてからの音の差が全然わかりません…

YouTubeで718のパワクラ動画を見ているとバルブ開閉で明らかに音が変化しているのがわかるのですが、私の車ではスイッチを押してもバルブ開閉感すらわからないです。

マフラーに近づき耳を立ててよーく聞いてみると、スイッチを押した際に『プシュ』という音が微かに聞こえるのですが(おそらくバルブ開閉はされている?)サウンドの変化は全く違いがわからないです。

ターボ車だとこんなもんですか?
それとも、中間エキマニからパワクラに変えないと変化は感じられないんでしょうか。
はたまた、これは業者さんの取り付けミスだったりするのでしょうか。

718シリーズでパワクラに変えたことがある方。
整備業界で詳しい方。

アドバイスや意見等いただけますと幸いです。


よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 現在の規制をクリアしたマフラーではバルブが開いた状態で規制値をクリアする必要があり、その段階でかなり静かになっています。
    そこから閉じたとしてもそれほど変わらないのではないかと思います。

    ターボ車はタービンで排気エネルギーがかなり減衰しています。
    H22年以前の規制値ならサイレンサーひとつでクリアしてしまうこともあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 718 ボクスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 718 ボクスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離