日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
34,453
0

新型のエクストレイルとハリアーで迷ってます。


外観、中身のデザインはハリアーのが好きなんですが、両方で見積もりをすると40万円の差額があります。

用途として、特に本格的なアウト

ドアスポーツはせず、たまに濡れた服をのせるくらいで、これはバケツにいれてます。

ハリアーは
見た目

エクストレイルは
安さ

が一番の利点なんですが、私のように本格的なアウトドアスポーツをしない人間は少し高くても、ちょっと無理してハリアーを選んだほうのがいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハリアーの方がカッコいいし普段着や街乗りにも合うよな。
まぁ好きになさい♪

その他の回答 (16件)

  • 私はエクストレイル派です。
    免許を取ってから、何台もトヨタに乗ってきましたが、今回はエクストレイルになりました。
    姉は代々、ハリアー。
    大変気に入っているようです。事故車でも120万以上の価格が必ず売却時に出てるみたいです。
    ハリアーは、確かに高級感はあるけど、SUV車とはなんだが かけ離れて思います。高速とか長距離は楽ですが。なので、SUVを求めないのなら、ハリアーで良いのでは?
    私にはハリアーが本格的なSUVの走りをするイメージがない程です。
    エクストレイルはアクティブなイメージです。
    きっと、エクストレイルのハイブリッドがあれば、値段に さほどの差がないのでは?とも思います。ハイブリッド車は、まだ値ははりますよね。

  • 目先の金に目が眩んでエクストレイル買うなら、ただの馬鹿ですよ?

    売る時の差額は40万以上あります。

  • 本格的なアウトドアでも悪路とか走る機会てほとんどないと思いますし
    キャンプで山の悪路を走ったり?
    でもそういう本格クロカン車でエクストレイルは無いですし
    アウトドアスポーツと言っても釣りとかでしょうかね
    そういうのも中々、山奥まで悪路を走り抜ける
    なんて日本じゃほとんど無理ですからね
    回答になりますが
    普段の用途通勤とか高速道路利用とか通勤だと思いますが
    どこに重点を置くかでいいと思います
    高速道路で長距離が多いとか頻繁に高速道路利用するなら
    排気量大きいハリアーの2.5にするとかエクストレイルで既に発売してるのか分らないですがディーゼルモデルもいいと思います
    どちらも車重がある車だと思うので2.0より2.5の方が高速や長距離は
    少しでも快適だと思います
    燃費を気にするならハリアー2.0でもいいですし
    どちらも優先させたいというならエクストレイルディーゼルが一番と思います
    ハリアーのハイブリッドは高いですし
    車の大きさなどまた違いますが松田CX-5ディーゼルは2WDで250万くらいですけどハリアーだと一気に跳ね上げリ2.0の一番安いモデルでも270万
    エクストレイルで一番安いので230万くらいから250万ですよね。
    デザインとメーカー、車内の広さこだりないならもっともCX-5ディーゼルが
    優れていると思います。価格含みで。
    ハリアーはわからないですがエクストレイルの旧型までは大きいわりには車内が広くないんですよね
    CX-5のかわらないくらいの車内の広さ。もしかしたらCX-5の方が後部座席に座った感じは広く感じるかも?荷台はエクストレイルの方が全然広いですけど。
    走り重視という事でないですけど自分の感想だと
    エクストレイル、ハリアークラスの車重なると2.0じゃちょっとパワー不足に感じます
    走っていて、重いな~という感じをうけます
    かといって2.5の4WDなんてかなり燃費悪そうですし
    あと、280万くらいの車両価格で考えれて燃費もそんなに気にしないなら
    私ならフォレスたーXTを選びます

  • なら間違いなくハリアーではないですかね?

    ハリアーはアウトドアには向いてません。

    今から荷物が乗り切るかドキドキしてますよ。私は。
    とりあえず、ラゲージ床下にシュラフ3つとマットとあと、どれぐらい載るか・・・なんて皮算用してます。
    それに比べたら本格アウトドアなしならまったくもって問題なし

  • 日産とか終わってる、、、

  • 私ならエクストレイルを選びます。
    新型は都会的なエクステリアに仕上げてきましたよね。かっこいい!
    ハリアーはなんかおっさんくさい。。

  • 5年後のリセールが、良くないって言ってる人がいるけど、先代ハリアーのリセールは、かなり良かったです。
    6年、4万キロ、本革、サンルーフ、社外ナビで、200万で買い取りしてくれましたよ。

  • 後々後悔しないように、ハリアーを選ばれたらよいと思います。差額40万でしたら、仮に五年乗るとしたら、ひと月6600円程度負担が増えるだけです。私でしたら、少しくらいの負担増でもお気に入りの車を購入します。 余談ですが、新型ハリアーは五年後の下取り価格は35%以上です。買う前から売却の話しをしましてすみません。

  • 知恵袋に載せるくらいハリアーが欲しいんですよ。あなたはきっと。分割払いで考えた時、40万円なんか対したことは無いはずです。もう一回、オプション品などの有無を確認して40万の差額を狭めてみたら!?
    さぁトヨタに行ってこい!

  • 見た目がハリアーなら、ハリアーを選ぶべきです。
    しかもエクストレイルは安いからという理由だけで候補に上がってるみたいですし。

    エクストレイルを購入したら、ハリアーにしておけば良かったと後悔する可能性大です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離