日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
143
0

コンパクトカー(ノート)では出来なかったことがSUV(エクストレイル)になら実現できることはなんでしょうか?
SUVには流行っているだけの理由があると思うのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

完全な新規性という観点ではe-4orceとe-pedal stepに油圧ブレーキ操作が入ったことですね。

e-4orceはアリアで初対応ですが、4WDの出荷が遅れに遅れたため大々的な市場投入はT33エクストレイルに先行されてしまいました。

不安定な路面でも4輪の操作にコンピューターが積極的に介入するため現行ノート e-powerの4WDよりも走破性は高いとされています。当然、オーラはe-power 4WDなので比較になりません。

そしてe-pedalの油圧ブレーキは峠の下りで回生ブレーキで下っている時に効果を発揮します。これまでは回生発電で満充電になると急に回生ブレーキの効きが悪くなるため、必要に応じて油圧ブレーキを別途操作する必要がありましたが、T33エクストレイルから初めてe-pedalのワンペダル操作時に自動で回生と油圧ブレーキ操作を切り替えてくれるようになりました。

そのため長い下り坂でもブレーキ操作を強く意識することなくワンペダルで下りれます。これはオーラですら対応していない機能です。

その他の回答 (5件)

  • 以前ティーダで現在T32エクストレイルです。スノボーをするのですが車中泊が全然楽になったのと車内で着換えや食事が楽です。後、冬道は余裕を感じてます。

  • 前方の見通しが良くなって、荷物がたくさん詰める。まあこれは車体の大きさに起因することで、SUVだから、というわけではないですが。

  • キャンプ好きなら積載力。スキー好きなら雪道走破性
    コンパクトカーでは不可能とは言いませんが、条件を吊り上げれば
    やっぱり大きなアドバンテージはありますね

    あとは長距離巡行性。大きくて重いクルマは、ただそれだけの理由で
    乗り心地では有利です。SUVのアイポイントの高さもストレスフリーです

  • レジャーを楽しむ人にはSUVが適しているのです、乗り心地はエクストレイルに勝ち目はないですよ

  • 中が広い

    ラフロードを走れる

    スポーツユーティリティヴィークルの意味が分かれば、SUVのジャンルの意味がわかりますよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離