日産 ティーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
877
0

高卒で日産自動車の工場へ通勤するのにy34グロリアで行くのはまずいでしょうかエイムゲインのユーロエディションエアロ4点セットにアミスタットのロティーノ19インチがついています

この車は叔父からの貰い物で車高調はしてません。グレードはグランツーリスモ300アルティマ4ATです。私自身この車の見た目がかなり気に入っており、出来ればいじったままにしたいです。ですがやはりこのままだと上司の方に新卒のくせにって怒られますかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまりいい目で見られないかもね

その他の回答 (10件)

  • 私のところでは(他メーカー)、車高はうるさかったぐらいです。駐車場に入る時に、門のところがシャコタンだと入れないようになってまして、私の同期の子が車高を上下出来るようにしてました。先輩方は仕事で真面目にやっていてみんなと仲良く仕事している人にはあまりうるさくなかったです(仕事上では真面目だったので)派手に改造してくる人はさすがにあまりいませんでした。車検がとおるぐらいなら大丈夫だと思います。派手に改造しすぎているのはおすすめ出来ませんし、あまりいませんでした。なかには、仕事出来ないのにあんな車乗りやがってみたいなイジメで、仕事をやめた子もいたので、まず仕事をどれだけ真面目に取り組んでやれるかです。

  • 自分もT県日産工場で働いていた元日産マンです。大分昔の話ですけど、自分はH車(親の車)で通っておりましたが、構内の駐車場には入れず、外の遠い駐車場に置かされました。しかも何か月かH車で通っていたら、フロントガラスいっぱいの紙をのり付けで貼られ、それには
    「日産社員は日産車にのるべき」
    と書かれていました。(あたりまえですね)

    新卒のくせに....というやっかみはまずありませんが、取りあえず日産車ですし、エアロも落ち着いた感じのもので、車検もそのまま行けるかと思いますので問題ないと思います。車検が通るかどうかが最低条件、できれば純正品でまとめるのが望ましいらしいですよ。(工場によって違うらしい)一度上司に確認をとられてはいかがでしょう。

    自分らの時代には当時グロリア系は430(後Y30)でしたが、車高落としてホイールはワイヤー、マフラーはうるさいという車両で通勤してた先輩がいました。

  • 別に、違法改造でなければ大丈夫でしょうけれど。


    最初の印象は、その会社にいる限り、ずーっと言われ続けられますよ。良くも悪くも。

  • 車自体は古いですし中古なら軽の新車くらいで買えますので別に何とも思われないと思いますが、エアロが微妙ですね。

    一般的にエアロや大きすぎるホイールはあまりいい目で見られません。
    ノーマルに戻せば全然問題なしていいんじゃないですかね。

  • とりあえず、まともな人間ではないと思われて、社会人生活を、マイナスの所から始めないといけなくなるのは確かです。

  • 自分でまずいと思うんでしょ? ならやめとくのが普通だよ。

    ハタから見ればポンコツ乗ってる位にしか見られないけど、そもそも子供が乗るような車ではないし、しかもわけのわからない改造してるんでしょ?

    メーカーに務めるんだからね。その車を制作したスタッフのいる会社に勤めるんだよ。部署は違えど。それを考えなきゃ。

    上司や先輩、、ってより、メーカーに新卒で働ことする人のやることではない。

  • 車種自体は古い部類なので生意気だと思われるような事はないと思います。
    業界的には若者の車離れが嘆かれている中、あなたの振舞い次第ですが車好きである事は逆に好感を持たれる要素にもなるかと思います。
    気がかりとしては自動車会社のほとんどは通勤車両の社外パーツは禁止になっているという事です。
    工場によっては細かくチェックしていない所もあるはずですが、社外ホイールとエアロは元に戻させられる可能性が高めです。

  • >この車は叔父からの貰い物で・・・。
    忠告されたら、こんな立派な言い訳があるのです。
    一生懸命働いてお金が貯まったら、
    自分で燃費の良い通勤車買います。って

    先輩からは働き始めたばかりで「いい車乗ってる」と、
    批判を買うかもしれませんが、
    上司の人は、この理由を理解すると思うね。

  • 絶版車ですので動くだけ良いのでは。

  • 新卒で出社するのであれば身なりと同じく考えた方がいいと思います。上司や先輩に相談するのも良いんじゃないですか?でも、最近の会社は、車にも結構うるさく言いますけどね。後輩は通勤用とドリ用を会社に言われてわけました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離