日産 ティーダ 「15Mから18Gへ乗り換え コンパクトで上質!。子育て終了後の我が世代には最適な1台です。 後部座席へ大人を乗せても大型セダンにも匹敵する足元の余裕が」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

15Mから18Gへ乗り換え コンパクトで上質!。子育て終了後の我が世代には最適な1台です。 後部座席へ大人を乗せても大型セダンにも匹敵する足元の余裕が

2007.3.17

総評
15Mから18Gへ乗り換え
コンパクトで上質!。子育て終了後の我が世代には最適な1台です。
後部座席へ大人を乗せても大型セダンにも匹敵する足元の余裕が特に気に入ってます。
15Mを2年前購入し、本体価格の割に上質な内装が大変気に入ってました。
1500ccでも十分な動力でしたが、「ブレード」、「ゴルフ」に強力なエンジンが搭載されるようになり、コンパクトでも余裕の有る車が欲しくなりました。
また、これから永く夫婦二人で乗る為に装備の更なる上級思考と、余裕のトルクが欲しくなり各社のコンパクトカーから中型セダンまで10台以上を比較、試乗した後、結果的にはティーダ18Gへ乗り換えました。
塗装色:ダイヤモンドシルバー 、ブラックの内装
(エアロパーツ・アルミホイル・カーナビ等は全て無し)
外見は低価格コンパクトカーでも「車内は高級サルーン」が実現できた。
満足している点
・当然ながら15Mに比較し低回転域で余裕のトルク。
 発進時1500回転位でも前車に遅れずスムーズにスタートできる。
 低速からの加速も力強い。(チョット勘違いして若い頃を思い出しました)
・メモリー機能付き本革パワーシートは便利で快適。最高の上質感が得られた。
 (オプション品)
・2年前の15Mに比較し、エアコンの音が静かになった。
・MD・CD一体型オーディオの音が良くなっていた。(気のせいか?) 
・静かな車内は引き続きで快適空間で過ごせる。
・おとなしく運転すれば、15Mより良い燃費も可能。
不満な点
・ハンドリングを云々する車では有りませんが・・・、キビキビは未だ望めない。
 高速での直進安定性・ハンドルの応答の機敏は全く望めない。
・静かな車内なので、タイヤのロードノイズが大きい。
 「TOYOの新車向けJ50」がまた付いてきた。静かなタイヤへの交換お勧め!
・発進時、アクセルの踏み込みを慎重にしないと急激な発進になりやすい。
 (15Mの方がこの事例が多いように聞きましたが、私のは無かった)
・フロントガラスのトップシェードの部分が私には大きすぎる。
 座高の高い私では不要。普通の人でも半分の面積で良いのでは?
・ダッシュボード等のプラスチックの質感がもっと上質であれば更によい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離