日産 ティーダ 「装備が充実 最上グレードの18Gを買いました。 15Gと比べて、値段の割に装備が充実しているので18Gにしました。 15Gを買うなら15Mを買うかもし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

装備が充実 最上グレードの18Gを買いました。 15Gと比べて、値段の割に装備が充実しているので18Gにしました。 15Gを買うなら15Mを買うかもし

2007.3.3

総評
装備が充実
最上グレードの18Gを買いました。
15Gと比べて、値段の割に装備が充実しているので18Gにしました。
15Gを買うなら15Mを買うかもしれません。
一番のお気に入りは装備の充実度です。
キセノンライト(HID)にAFSシステム付き、本革とアルカンターラとのコンビネーションシート、運転席の電動シート、6スピーカー、インテリジェントキー、インテリジェントエアコンなどなど。
シートに関しては高級車と同等です。
(AFSシステム:コーナーでハンドルを切った方向に補助ライトが点灯する)
パワーも18Lなので、頑張ってる感はなく踏んだだけ上がってくれます。
この軽い車体に18は快適です!
グリルはやはり若者にはいただけないかも・・・。
インパルやDAYS製のグリルに交換予定です。
あと、タイヤとボディの間が高いです。
乗り心地的には良いですが、個人的にはあと1,2㎝でも下がるとかっこうよくなると思う。
車高調を入れる予定です。
車内収納で目立つのは、グローブボックスはあり得ないほど大容量です!
その他、ドリンクホルダー4ヶ所、インパネコンソールなどがあり、収納には困っていません。
やはりインテリアに関しては、広いし質もいいしあまり文句はない。
燃費は15L比べれば見劣りすますが十分。
18Lなので、低い回転数でも走れるので運転次第で天と地の差があると思います。
満足している点
・値段の割に装備が充実(18G)
・車内の密封性が高い
・シートは高級車クラス
・後部座席もとても広く感じる(スライド可)
・十分過ぎるパワー(18G)
・塗装がとても高級感がある(→短所)
不満な点
・電動パワステが少しふらつく
・CVTのスポーツモードは好きではない
  (減速用としては使えない)
・シートとアームレストの間がきしむ。
  (体重のかけ具合で有無)
・前の車長感が掴みにくい。
・高級塗装で、装修理にお金がかかる(→長所)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離