日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
206
0

平成10年式後期WGNC34ステ-ジアRSに乗っていますがここ一ヶ月位、エンジンをかけてしばらくするとマフラーの音がうるさくなりドロロロッていうかボボボボと音が途切れてし車体

もそれに合わせて揺れる感じです。
いざ走り出してもそのままドロロロッていいながら走り信号待ち待ちでも直りません。
なんかのキッカケでしばらくすると直る事もあるのですが原因は何でしょうか?
チューニングは社外キノコタイプエアクリにマフラー、ブーストアップ、社外インタークーラー位程です。
なんか深刻な故障でなければいいのですが詳しい方教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

補足

早い回答ありがとうございます。対処方法はどうしたら良いでしょうか? 又、何を交換すれば直りますか、又費用はいくらほどかかりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイレクトイグニッションが一発死んでいるか、プラグが死んでいるかだと思います。

同様の事象が友人のステージアで発生し、ダイレクトイグニッションの不具合でした。

その他の回答 (2件)

  • と言うことはオーテック仕様のRB26エンジンですね?

    GTRは以前に乗ってましたが、おそらくプラグが失火していると思います。乱暴な言い方をすると1気筒死んでいるとも言えます。
    馬力が元々あるだけに、音以外に違和感を感じないのです。 過去に経験もあります。、可能性順に行くと

    1.プラグの寿命1本いきだすと他の5本も寿命かと (デンソーイリジュームパワーが高圧花火でお勧めです)6本で15000円

    2.単独に別れているプラグコードが年月劣化を起こして中で断裂している。4万コース

    3.イグニッションコイル RB26の場合1気筒ごとに1個のコイルがある、直電式です。6本全部変えると9万ぐらいする高価な物です。取り合えずは、悪い所だけで良いかと思います。

    4.RB26は更に電圧を強い花火にしてプラグに送るパワートランジスターと言う物が付いてます。ココも外せません。(3万ぐらいかと)


    と全部を疑っても、あてハズレもありますのでプリンス系の修理工でコンサルテスターにかけた方が速いです。(待ち時間15分程度のメーカー無料)治せば有料ですが。。。

  • イグニッションコイルの劣化による失火状態が濃厚だと思います。
    -------
    イグニッションコイルの交換ですね。

    追加ですが、インタークーラーが社外品のようなんでパイピングの抜けでも同じような状態になるので合わせて確認してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離