日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
218
0

3000cc超の車に乗っていたときは300psなど馬力を気にしてましたが、最近、電動車(e-POWER)に乗るようになって、330Nmなどトルクを気にするようになったのですが、馬力とトルク、

どちらを気にしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらも気にしないです。
トランスミッションやデフが介在する場合は、そのギヤ比で加速性能は変ってきますので、馬力が低くても、凄い加速をする車種は実際にありました。
また、重量や、トラクションの掛かり方でも変わるほか、
実測すると、必ずしもメーカー公表値がアテにならないことも分かりますので、数字は正直参考程度にしか見ません。
加速が凄いクルマが欲しければ、試乗して、おお!コレ凄いね!というのを、
買って来るだけですし、R35 GT-Rあたり試乗に行っても、全く欲しくならなかったので、そこが大事とは感じてないようです。
ごっつくて、戦車みたいだな・・・とは感じましたが・・・

その他の回答 (8件)

  • 全く気にしない

  • 改造はトルクを高回転で発生させるようにします。馬力は結果の値です。

    なので馬力ですね。B16エンジンのシビックは刺激がありました…。1600ccなのに今の86並に馬力出してますからね。

  • 馬力です
    低速トルク?低速での馬力見ればいいだけです

  • そもそも 馬力を気にしていた時代は トルクを上げる技術があまりなく
    排気量を上げトルクを出していた。本来 エンジンの評価に馬力は最初から
    あまり関係が無い・・・・どうでも良い。

    馬力とは トルク×回転数 しかし車とは 回転数とトルクをギアーで変速し制御して使う道具 結局 大事なのは大昔からトルク。
    逆にモーターは低速トルクがデカく高速になるとトルクが落ちる。
    馬力は上がらない・・・・トルク×回転数が馬力だから 馬力が出ないから
    モーターは速く走れないのか? そんな事はない 今はレシプロエンジンだって苦手な低速トルクを出せる技術がある 馬力が低くてもそのほうが早く走れる。モーターと組合すハイブリッドなら なおさら意味が無い。
    ヨーロッパなどでは カタログに 馬力表示は止めようか そんな話すら出ているようです。

  • トルクを比較するとSERENAは、3,500ccのアルファードよりパワフルに走りますね。

  • 660㏄で21馬力でトルクが5.2㎏の3速ATの軽自動車と
    1400㏄75馬力でトルクが12.8㎏の4速ATのコンパクトカーに乗っていた時は
    馬力もトルクも両方欲しかった。

  • 馬力もトルクも、現代のクルマでは日常領域なら必要以上なので、気にならなくなりました。

    ただし、クルマの話題になると、まだまだ馬力のほうがトークが広がりやすいようです。kWでは、ピンとこない人も多いです。

  • 免許取り立ての頃はアクセルべた踏みどこまで速度出るかを気にしていたので馬力重視でしたが、乗り慣れてくると常用100km/h程度までの反応が良いと走り易いと気付いてトルク重視になりましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離