日産 スカイライン クロスオーバー のみんなの質問
typ********さん
2010.8.11 16:28
す↑あまり見ないのは人気ないからですか?発売から三年も経ってないからですか?高すぎるんですかね??実車を見た感じではもう少し売れてもいい気もしますが…
f10********さん
2010.8.12 00:19
いい車か悪い車かは別として、買いにくい車ではあると思います。
500万円の予算で車を買うことを考えてみます。スポーツ系ならZやランエボも買えますし、スカイラインクーペもある。セダンならクラウンやフーガが狙える。何より、使い勝手のいいミニバンならたいてい買えてしまう。いい車がたくさんある中で、あえてSUV(クロカン系含む)を選ぶ人は、やはりパジェロやプラド、RXのようなでかくて強そうなところに魅力を感じるのでしょうね。スカイラインクロスオーバーは、でかさや強さより都会的なおしゃれさが売りですし、クーぺがベースゆえの後ろ(座席と荷室)の狭さが、購入をためらわせてしまうのでしょう。
単に高いから売れないというわけでもないでしょう。現にRXなんかはよく見かけますし、エルグランド・アルファード・ヴェルファイアだって上級グレードは同じぐらいの金額です(さらにお金をかけていじっている人も少なくない)。やはり、いい車であるかどうか以前に、買いやすい車かどうかが問題だと思います。いい車だとは思うのですが…。
Atenza8888ChaosAB!さん
2010.8.13 19:11
個人的には良いと思います。しかし、
他の回答者様もおっしゃるとおりですが
スカイラインの名前、中途半端な位置づけ、高級サルーンに匹敵する価格設定に加えて2グレード(2WDと4WD選択可)のみの体系、3.7Lのみのエンジンが問題なのではと考えます。
確かに、そんな金額を出すなら違う車を検討する方も居るでしょう。
名前がスカイラインを冠していない、2.5Lを設定してグレードを増やし、価格をもう少し下げれば販売台数も少しは伸びるのではないでしょうか。
CT9W乗りさん
2010.8.12 01:09
人気は…
残念ながらあまりないようですね(^_^;)
なんか中途半端な感じがします…
ただ車高を上げればいいという感じがしてくる為、個人的にはうーん…って感じです(-_-#)
SUVならもっと使いがってがよくないと…
ID非表示さん
2010.8.11 21:10
見た目は結構良いと思いますが、売れてないですよね。排気量が大きくて、値段が高い割にはサイズが小さいのが原因かなぁと思います。2500ccクラスもラインナップして、サイズを一回り大きくして、トヨタで売れば売れるかも…
nvh********さん
2010.8.11 20:53
人気ないですね。
ハリアーやCR-Vなどと比べると維持費が高くなりますしね。
cro********さん
2010.8.11 20:23
あのスタイルから、スカイラインは無理が、、、
ただの、「クロスオーバー」ってネーミングなら、もう少し売れたと思います
fxn********さん
2010.8.11 17:19
やはり「スカイライン」という名前から、こういう形の車(SUV/CUV)をイメージすることに無理があるってことじゃないでしょうか。「スカイライン」を求めてディーラーに来た人には、たとえショウルームに飾ってあっても視界に入らないんじゃないかと思います。発売当時、雑誌が80年代にはスカイラインに5ドアやワゴンがあったことを引き合いに出していましたが(バンもあった)、正直見苦しいものを感じました。せめてスカイウェイ(プリンス時代にあったスカイラインベースのライトバンの名前)にしておけばよかったものを…とマニアは思ったりするのかも知れませんが、高級車の名前としては語感が軽すぎるよなぁ、と。やはり、インフィニティ・ブランドという後ろ楯がないと苦しい存在ですわね。
従来のクーペがCUVに置き代わって行くのは世界的な自動車業界のトレンドですが、頑迷な日本人はついて行けないでしょう。
vip********さん
2010.8.11 16:59
確かにあまりみないですね。1番の原因は排気量じゃないですか。欲しくても3.7Lでは庶民にはキツいです。
2.5があれば売れると思います。元々輸出専用モデルだったのを日本で売ることになったのだから好きな人は結構います。
あとはムラーノに比べると室内も狭いですからね。質感は上ですが。
最近、おっさん化さん
2010.8.11 16:30
確かに私も町であまり見かけないですね。
結構デザインは好きですが値段と広さはどうしても
別の車と比較すると厳しい部分があります。
※ものすごく検討して時期がありましたが断念しました。。。
まあ、少し広くて走り重視の方には向いていると思うので
見かけても良い車だとは思いますけどね。。。
スカイラインクロスオーバーのサイドミラーカバーの外し方が分かる方がいたら教えて下さい 説明書を読んでも記載しておらず、検索しても見つからず困っています
2025.4.9
ベストアンサー:全ては説明出来ないけど最初の取っ掛かりは レンズを外すとこからですかね 後は中の構造が大体見えるので 自分で考えて作業願います レンズを奥に倒し下からアクセスして下さい 参考図貼ります
○車種○について質問です。 この車の車種を教えてください ちょっとかっこよく見えたので気になりました
2025.4.10
ベストアンサー:スカイラインクロスオーバーではないでしょうか?
スカイラインクロスオーバーのルームライトカバーの外し方分かる方教えて下さい 切り欠き(凹み)が無く、どこにマイナスドライバーを差し込めば良いのか分からず困っています ネットで探してみるとスカイラ...
2024.12.2
ベストアンサー:隙間に内張剥がし入れてこじるしかないですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産の4WDシステムって雪道ではどうなんですか?一般的には雪道はスバルか三菱ってイメージですよね?私もレガシィやインプ、ランエボは好きな車です。 しかし日産のジュークニスモやエクストレイル、スカ...
2013.6.12
日産「スカイラインクロスオーバー」ってあまり走っているの見かけないのですが、やはり3.7L仕様だけでは売れないんでしょうか?ムラーノよりも高いってのも問題? マイナーチェンジとかで2.5Lぐらい...
2010.3.17
ムラーノの年齢層。。。 車を買い変えようか迷っています。 25歳女です。 ハリアーとムラーノで迷いましたが、ハリアーは周りに多いのでムラーノにしようかと思っているのですが、25の女がムラーノって...
2012.4.14
スカイラインクロスオーバー スカイラインクロスオーバーってほとんど見かけないんですが先程シルバーを見ました↑↑横の車線を走ってたんですが思ってたよりカッコイイで す↑あまり見ないのは人気ないか...
2010.8.11
スカイラインクロスオーバーについて、走り、燃費、その他メリットやデメリット等 オーナーの方、もしくは以前所有されていた方からの回答がいただけると有難いです。 現在の車(レガシィTW 3.0R)が...
2012.5.29
なぜスカイラインクロスオーバーって影が薄かったのでしょうか? 伝統車名+クロスオーバー →クラウンクロスオーバーほど話題にならず FRベースの国産クロスオーバーSUV →CX-60ほど話題に...
2023.9.12
マツダはもう終わりですか??? 日産がマツダが得意とするガソリンエンジンでディーゼル車並みの低燃費とハイパワーを兼ね備えたガソリンエンジンを開発し、来年投入するそうです。日産にエン ジンの株を奪...
2016.8.15
スカイラインクロスオーバー スカイラインクロスオーバーってほとんど見かけないんですが先程シルバーを見ました↑↑横の車線を走ってたんですが思ってたよりカッコイイで す↑あまり見ないのは人気ないか...
2010.8.11
日産はベンツにエンジンを造って貰うつもりなのか? スカイラインはベンツ製のエンジンですが、新型スカイラインクロスオーバーもベンツ製のエンジン採用だそうです。 新型フェアレディもSLKのエンジン搭...
2015.3.30
なぜFRのSUVが無いのか? NISSANのスカイラインクロスオーバーはFRだそうですがSUVのFRはこれだけでしょうか? FRが御得意なBMWでさえすべて4WDでした。 BMWこそFRのSU...
2014.12.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!