日産 スカイライン 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
7 件中 1~7件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 瓜生洋明
    瓜生洋明(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    2

    デザイン
    3
    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    積載性
    3
    燃費
    2
    価格
    2

    評価は「スカイライン」に対する想い次第

    2023.12.22

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    姿かたちは変わったかもしれないが、その精神性は歴代スカイラインのものを十二分に受け継いでいる。円熟の粋に達したその走りや正統派のFRセダンらしいスタイリングは、もはや唯一無二のものと言ってよく、それだけで購入に値するとさえ言える。その一方で、現代のクルマとしては古さを感じてしまう部分も少なくない。清濁あわせ呑む覚悟をもってこのクルマを選ぶならまったく問題ないが、生半可な気持ちで選ぶともしかしたら期待外れと感じることがあるかもしれない。そういった意味では、やや玄人向けの1台とも言えそうだ。
    満足している点
    いまや絶滅危惧種となった国産FRセダンということもあり、そのスタイリングや走行性能はもはや唯一無二のものとなっている。登場から一定期間が経過しているとは言え、先進安全装備は十分健闘している点も評価したい。「スカイライン」というネームバリューも含めて、独自のポジションを築いている1台だ。
    不満な点
    機能面はもとより、プラットフォームをはじめとした至るところに古さを感じてしまう。にもかかわらず、400万円台後半から最大で1000万円近い価格設定となっているのは、このクルマの競争力を下げてしまっていると言わざるを得ないだろう。
    デザイン
    重心の低いスポーティなボディラインや、歴代スカイラインの面影を感じることのできるス丸型のヘッドライトやテールライトは、所有欲を十分に満たしてくれることだろう。シルエットは正統派のFRセダンといったものだが、FRセダン自体が少なくなっている昨今ではかえって新鮮に見えるかもしれない。ただ、インテリアのデザインは古さを感じる部分も少なくない。「高級感がある」と言えば聞こえはいいが、重厚な印象のシートやトリムがかえって「ひと昔前の高級セダン」という感を強めてしまっているのが残念なところだ。

    続きを見る

  • 一条 孝
    一条 孝(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    積載性
    3
    燃費
    3
    価格
    4

    普段使いもイケる400Rのパフォーマンス

    2023.11.29

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    デビューから10年が経過するモデルなので新鮮味はないが、モデルとして熟成された感はある。ハイブリッドがラインアップから外れたのは残念だが、新たなイメージリーダーとして設定された「400R」が素晴らしい。その400Rのパフォーマンスに磨きをかけた「スカイラインNISMO」と「スカイラインNISMOリミテッド」も登場した。前者は1000台の限定で2023年9月に、後者は100台の限定で2024年夏に発売する。
    満足している点
    高性能セダンを求めるユーザーに400Rは魅力あふれる選択肢。VR30DDTTの刺激的なパフォーマンス、エンジンフィールの気持ちよさは快感モノだ。さらに精緻なファインチューニングを行ったNISMOはエンジンだけではなく、ボディや足まわりも専用としている。スポーツセダン派にとっては大注目の1台と言えそうだ。
    不満な点
    そんなNISMOだが、わずか1000台の限定生産でしか販売されないこと。スカイラインシリーズの1グレードとして設定されないのが最大の不満だ。
    デザイン
    往年のスカイラインファンはもとより、クルマ好きにとって400Rの存在価値はスポーツカーと同等以上。現行モデルはブラックで引き締まったグリルに400Rのエンブレム、丸型2灯のテールランプの組み合わせにスカイラインらしさを感じるのではなかろうか。NISMOは前後バンパーとサイドシルカバーを専用パーツとし、他のNISMOモデルと同じくレッドアクセントを採用する。ボディカラーは専用色のNISMOステルスグレーを含めた全5色を用意する。

    続きを見る

  • 西川 昇吾
    西川 昇吾(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    3

    デザイン
    2
    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    積載性
    4
    燃費
    2
    価格
    4

    同クラスのセダンと比べると古さが隠せない

    2023.11.29

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    国産セダンは厳しい現状にあることは事実だろう。しかしながら、ライバルと言えるISがビッグマイナーチェンジで大きく現代的に生まれ変わったことを考えると、スカイラインももう少し上手いやり方で頑張ってほしいと感じる。400RやNISMOの追加でスカイラインらしさを取り戻しつつあるが、伝統をリスペクトしながらも新たなファンを増やすべき転換期に来ているのではないだろうか。
    満足している点
    基本設計の古さがありながらも、上級スポーツサルーンにふさわしい乗り心地とフットワーク性能を実現しているのは魅力的なポイントだ。また、上級スポーツグレードである400Rはエンジンのフィーリングもスポーツエンジンらしい吹け上がりを見せてくれて、今どき味わう機会が少ない気持ちいいターボエンジン独自の魅力と言える。また、このクラスのサルーンとしてはややリーズナブルな価格も見逃せない点。
    不満な点
    乗り味自体はそこまで古さによる不満がなくとも、細かなポイントを見るとバージョンアップしてほしい箇所が多い。第一にトップグレードの400Rは、価格帯を考えればもっと運転支援システムを充実させてほしい。グレードコンセプトに合わせた結果かもしれないが、上級サルーンであることを考えると下のグレードに採用されている高速道路で有効な運転支援システムは装着すべき。また、今どき足踏み式のサイドブレーキもクラスを考えれば疑問だ。電子サイドブレーキを採用してオートブレーキホールド機能を持たせてほしい。
    デザイン
    スカイライン伝統の4灯丸目テールライトをデザインに採用しているのはいいものの、全体的にデザインは古臭さを感じてしまう。モデルライフが長いのもあるが、同クラスのライバルたちと比べると流行りとなるエッジの効いたデザインではないし、灯火類やLEDの使い方などを見ても古い印象があるのは否めない。フルモデルチェンジが難しいのかもしれないが、スカイラインファン以外も引き付ける目新しさが欲しい。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    3

    日産を代表するスポーツセダン

    2023.11.26

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    1957年の初代誕生から現在に至るまで販売を続けるスポーツセダン。13代目となる現行型は2013年11月に発表されたので、すでに丸10年を迎えた。V型6気筒3.5Lハイブリッド(1モーター2クラッチ方式)を基本に、2014年6月にはメルセデス・ベンツ製の直列4気筒2.0Lターボを追加。現在は、V型6気筒3.0ツインターボのみに整理された。
    満足している点
    日産を代表するスポーツセダンらしく、走行性能は未だに高い。ステアリング機構に、量産車では世界初の採用となるバイワイヤーステアリングの「ダイレクトアダプティブステアリング」(KYB製)を採用。VR30DDTT型エンジンは、型式からわかるようにGT-Rとルーツは同じだ。量産に先行した自動運転技術や先進安全技術のテスト車にも使われている。
    不満な点
    走る、曲がる、止まるといった基本設計はしっかりしているものの、インテリアの造形やスイッチ類などはやや時代を感じる。上下2段に別れた大画面ツインディスプレイ(タッチパネル方式)にしても、選択内容がたくさんあり運転中のブラインドタッチがやりづらい。個人的には日産初採用だった「ProPILOT2.0」の搭載をやめてしまったこともマイナス点。
    デザイン
    シャープな印象で、全体としてもまとまり感の高い3ボックス正統派セダン。先代である12代目のサイドシルエットを上手く生かしながら、流麗なデザインとした。インテリアは2段構えのディスプレイを中心に囲まれ感を意識した造形だ。テールランプには2代目スカイラインからの伝統である丸型形状をモチーフにした点灯デザインを採用する。

    続きを見る

  • 橋本 洋平
    橋本 洋平(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    積載性
    3
    燃費
    4
    価格
    4

    スポーツと先進性という軸はブレていない

    2021.10.29

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    いつの時代もスポーティなだけでなく、先進性も備えていたこと、これがスカイラインらしさではないだろうか? V6エンジンに移行して以来、ファンが納得していないところもあるようだが、そうした固定観念を抜きにしてこのクルマを見ると、このクルマはやはりスカイラインの伝統を守り続けているように感じる。
    満足している点
    3D高精度地図データとGPS情報、そして7個のカメラと5個のレーダーと12個のソナーで周囲を検知しながら、高速道路ではハンズオフドライブを可能にしてくれるプロパイロット2.0は、ドライブの疲労度を大幅に軽減してくれる。トンネルや高架下などではハンズオフが解除されるが、その際にも手をそっと添えるだけできちんとクルマを導いてくれるから安心だ。
    不満な点
    アピールポイントであるはずのプロパイロット2.0がハイブリッドモデルにしか選択できないこと、これが残念でならない。スポーツセダンとしての魅力を持つ400Rとプロパイロット2.0が組み合わされたならどんなに良いか。次なる一手に期待したい。
    デザイン
    様々なボディ形状にトライしたこともあるスカイラインだが、最終的に現在でも残るのはセダンだったスカイライン。エンジン形式も直6からV6へと変貌を遂げ、ロングノーズ感は減ってきたが、相変わらず無駄のない低く構えた姿勢が走りを予感させるスタイルだ。伝統の丸形テールもわずかだが継承されていることもあり、一目でスカイラインと理解できる。

    続きを見る

  • 伊藤 梓
    伊藤 梓(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    4

    歴史的なモデルが最新技術満載カーに

    2021.9.30

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    現代にもスカイラインが生き続けているところは、日産のこだわりを感じる。そこに最新の運転支援技術プロパイロット2.0が搭載され、より未来に目を向けたモデルになった。歴代のスカイラインファンからすると、テイストや方向性が変わってしまったかもしれないが、日本の最新のセダンとして先頭を切って走っているところはスカイラインらしいとも言える。
    満足している点
    センサーや高精度3Dマップなどによって、緻密な運転支援をしたり、条件下でのハンズオフ機能が使えたりと、運転支援技術に関しては現状でもっとも進んだ技術を体感できる。新しい物好きや、長距離運転が多い人などは、こういった運転支援機能を試すのも面白いかもしれない。
    不満な点
    最新型のスカイラインは、プロパイロット2.0にもっとも力を入れているためか、クルマ全体の完成度や乗り味などはいまひとつ。スカイラインというととても走行性能の高いモデルをイメージしてしまうので、運転してみて少し残念な気持ちになる人もいるかもしれない。
    デザイン
    クルマ好きに愛されている歴代スカイラインとはだいぶイメージが変わったが、モダンでスタイリッシュなデザインになっている。4灯のリアコンビランプに歴代のスカイラインをかろうじて感じるが、基本的には最新の日産のVモーショングリルなどが目を引くモデルになった。

    続きを見る

  • 工藤 貴宏
    工藤 貴宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    4

    代々の伝統を紡ぐスポーツセダン

    2021.9.30

    年式
    2014年6月〜モデル
    総評
    欲しいなら買って損はナシ! そう断言できる。たしかに鮮度は落ちてしまっているが、度重なる改良によって走りの水準は高く保たれている。ハイブリッドもいいが、イチオシはスポーツセダンとしてパフォーマンスが高い「400R」だ。
    満足している点
    大きなポイントはふたつ。ひとつは素性の良さ。ハイブリッドであってもV6エンジンは心地いいし、踏み込む際の脈を打つような躍動感や響く音に色気がある。ハンドリングなど乗り味も爽快だ。もうひとつは超高性能セダンとしてのパフォーマンスの高さ。頂点となる「400R」は動力性能、刺激、鋭さ、そして運転する感覚も素晴らしい。
    不満な点
    絶対的な車両価格は高く、多くのスカイラインファンにとっては手の届かない存在になってしまったこと。また、デビューから9年も経つにもかかわらず次期モデルが見えてこない。さすがに商品力として古さは否めず、フルモデルチェンジが難しいというなら「レクサスIS」のようにビッグマイナーチェンジでもいいので内外装のリニューアルが欲しいところだ。
    デザイン
    13世代目となるV37型のデビューは2013年。つまりこのレビューを書いている時点で約9年が経過しているわけだが……そう感じないのはデザインの完成度が高いからに他ならない。顔つきなどはマイナーチェンジでリフレッシュしているとはいえ、プロポーションの美しさはデザイン力の高さを感じる。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示