日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
72
0

ファミリーカー後部座席モニターにAmazonプライムの画面を映す方法について。

旅行が近く、後部座席で映画等を見られるようにしたいと思っております。

fire TVも考えたのですが、通信容量を大きく使用してしまう為、スマホの画面をそのまま映すというのが理想です(予め自宅でダウンロードしておける為)
HDMIケーブルで車に直さしも検討しておりましたが、ケーブルの概要説明を見ているとアマプラ、ネトフリ等は不可とかいており…

何か良い方法はありますでしょうか。

車種はセレナc28です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

HDMI端子をつけてもらいのと、後部座席もうつるようにするの、
ディーラーで18,000円でした。
(HDMI端子がもともとあるならもっと安いのかな)
長年乗るし旅行で子供たちの必須ポイントなのでつけました。

別で私も質問あげてるのですが、アマプラとHuluは見れませんでした。
ディズニープラス、YouTubeはみれました。
過去質では純正ライトニング使えば見れるって回答が多かっのですが、最近制限厳しくなったのかなぁと…

ミラーリングは電波の問題で途切れるストレスがあるので、やはりHDMI直挿しでスマホからデザリングがいいと思います。
(映画1本5GB)

後席モニターに直ができるのかはわからないですが、多分普通はカーナビオーディオからHDMI接続が一般的かと思います

質問者からのお礼コメント

2024.6.8 09:24

丁寧なご回答ありがとうございます。
どうやら最新のIOSではアマプラに対応していないようで、NetflixであればHDMI端子でそのまま映すことができました。またiPhoneが更新され対応されるようになればアマプラを契約し直そうと思います。

その他の回答 (2件)

  • 有料VODのコンテンツは著作権法違反防止対策の為に質問文の様な使用は出来ません(音声は流れるが映像は真っ暗)

    先の回答者の様に個別にタブを購入して設置するか
    Stickとモバイルルーターまたはスマホテザリング等を利用しHDMI入力端子付きのモニターでストリーミングする位しか観る方法は有りません

    尚、無料のVOD等は質問文の使用が出来ます

  • タブレットを後部座席は取り付けて
    Bluetoothで車のスピーカーから音を出していました。
    その後余ったFireTVスティックを入れて使ってました。
    スマホのプランにもよると思いますが、私はマイネオのパケット放題プラス(1.5Mbps)というオプションで
    低速で、再生が始まるにはすこし時間がかかりますが、再生が始まれば止まる事なくアマプラやYouTubeを見ていました。
    とても便利ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離